2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハロウィン・・・。

コロナの行動規制はうれしくはないけれど、規制が続いていれば韓国の150人以上の死者は出なかったのかなと考えさせられます。日本も渋谷あたりで大騒ぎしている若者を助長させるようにニュースが流れて来て、何か起きないことを願うばかりです。 我が家に…

木を伐る・・・。

いつもの釣り場は、鮎が釣れないので釣り師もほとんどいません。それに、いつの間にか川原や石垣に根付いたクルミやクワの木が伐採されていました。結構大きな木が何本もあったのにすべて無くなり、遠くまで見通せるようになりました。 木が無くなって、釣り…

朝散歩・・・。

3連休中だというのに、年のせいか6時前に目覚めてしまいます。仕事の日も、6時の目覚まし時計より前に起きてしまいます。お天気も良さそうなので、朝食前に近所をぶらぶら散歩してきました。 落合川に隣接して多くの緑が残っています。以前は私有地でした…

覚悟を決めた・・・。

母親は新潟の出身。母方のお爺さんは、分家で裸一貫から床屋を開業して、少しづつ畑や山林などの財産を増やしてました。子どもは7人でしたが、それぞれ東京などで所帯を持ったため、誰も家を継ぐ者がありませんでした。 土地や家は、子どもたちは要らないの…

サンふじ・・・。

10月も残り僅かになりました。地元の駅は富士見テラスが設けられており、クリスマスの頃にはダイヤモンド富士の撮影スポットとして知られています。今朝も雲一つない天気。富士山は先週までは真っ黒だったのに、いつの間にか雪帽子になっていました。 富士…

3日後の柿・・・。

干し柿づくりの最中です。干し始めてから、初日は天気、2日目は雨、3日目が曇りでした。今朝の途中経過が、この写真です。天気が少なかった割には、一回り小さくなったのがはっきりわかります。今日は快晴でしたし、明日以降も天気は良さそうなので、太陽…

震える寒さ・・・。

北国の皆さんからは怒られそうですが、急に寒くなって困ります。まだ、扇風機を片付ける前だし、洋服も半袖シャツがメインです。昨日は上着なしで長袖シャツ1枚で仕事に出掛けたので、帰り道はあまりの寒さに震えました。その反省から、今日は上着を準備し…

完熟柿・・・。

我が家の柿は、数年前から正体は不明ですが、野生動物のエサとなっています。1週間ほど前に1回目の収穫。もちろん、ハクビシンかアライグマから柿を守るためです。自慢になりますが、我が家の柿は種なしで美味いです。 週末に残りの柿を収穫。木の高い位置…

どうして渋が抜ける・・・。

枝付きの「四つ溝柿」が、南伊豆から届きました。枝付きなのは、吊るし柿にするためです。T字型に枝を残して、紐で吊るすことで干し柿にします。干すことで柿の渋が抜けるということです。どうしてかな。 先日、届いた同じ「四つ溝柿」は、ヘタの部分をアル…

展示品に昇格・・・。

11月2日から市民文化祭の一環として、我々盆栽愛好会も展示を行います。しかし、盆栽愛好会は高齢化が進み、メンバーも病気などで減る一方です。白髪頭の私が若手ではどうしようもないです。 そんなことで、まだ仕事に通っている身で、平日に行う展示の準…

新米釣り師・・・。

私が鮎釣りにハマってから、5年目でしょうか。釣り仲間は、ここで20年ほどのベテラン釣り師がゴロゴロいますので、新米中の新米釣り師です。ですから、釣れないことが多いのですが、仕掛けづくりだったり、ルアーのチョイスだったり、釣り場のことなど、…

マツを手入れ・・・。

盆栽愛好会に入会して1年が経とうとしています。この間、コロナの感染者数拡大で中止になったりして、活動もそう多くはありませんでした。また、いろいろ学ぼうという気持ちですが、自分の思うようにやればよいというアドバイスなので腕前はなかなか上がっ…

茶摘み・・・。

茶摘みといえば、「夏も近づく八十八夜」と決まっています。八十八夜とは、立春から数えてなので、5月2日頃になります。お茶は、サクラの開花頃に芽吹いて、4月~5月が新芽の成長期になります。秋も春と同じように、新芽が芽吹く時期なので秋摘み茶とし…

アライグマ・・・。

夕方のニュースで、アライグマの被害が急増しているということです。これから繁殖期に向かうため、旺盛な食欲を発揮するため、農作物への被害が深刻だそうです。我が家の柿も、ハクビシンではなくアライグマだったのかな。 南伊豆の友人から、よつ溝柿が送ら…

秋の深まり・・・。

秋といえば暑くもなく寒くもなく、ちょうど良い気候ですから、スポーツや読書に最適ですし、美味しいものがたくさん出回るので食欲は増進。食べれば眠くなるので睡眠の秋でもありますね。だけど、秋の次には寒い冬が訪れるので、私は春の方が好きかな。 もう…

意を決して・・・。

木曜日から一人で過ごしています。洗濯機は完全にマスターしましたし、食事はドラッグストアで、野菜サラダの袋入り主食用にバターロール6個入りとうどん3玉を購入しました。金曜日からは休みなので、朝と夕食だけでOKです。 うどんは、最初はナスタマタマ…

ミニ展覧会・・・。

この前の日曜日、関東富貴蘭会の交換会が3年ぶりに開かれました。この3年の間に、富貴蘭熱は下がりっぱなしでしたが、懐かしい顔を見たり話をすると、またしっかりと管理をしていかなければという気持ちになりました。 富貴蘭は、桜の開花頃に休眠期から目…

覚えれば簡単・・・。

この洗濯機は、両親が健在で子どもたちも汚し盛りの頃に購入しました。二人家族には余裕があり過ぎますが、15年くらいが経過しても元気に頑張っています。ただ、うるさくて夜中に動かすと安眠を妨害されます。 そうそうカミさんは、秋田に帰省中です。その…

後戻りはできない・・・。

先日の盆栽愛好会での作業は、ゴヨウマツの針金掛けでした。この木は、クリスマスの飾り付けができるように、真っ直ぐな直幹でした。でも、私の盆栽のイメージには合ってないような気がして、幹に模様を付けたり、枝の多くを抜いてしまいました。 盆栽には、…

交換会で買っちゃった・・・。

先週の日曜日、3年ぶりに開催された関東富貴蘭会の交換会には、この日を待ちわびた愛好家が多く参加して盛り上がりました。高級品種の金牡丹や黒牡丹は、かなり高値で取引されていました。狙っていた布施覚さんの錦鉢は、二人で競ることになりました。この…

追熟・・・。

柿の被害がやみません。ネットで、ハクビシンやアライグマなどの野生動物が嫌がるトウガラシなどの成分を含ませた忌避剤を発注しましたが、その製品が到着する前に全滅しそうなので、熟す前ですが収穫しました。 柿は、特に何もしなくても15度くらいで保存…

釣りもスポーツ・・・。

釣りは、頭も体も使います。私は、釣った魚を食料として考えているので、スポーツというより労働でしょうか。そのため、魚をどうすれば釣ることができるか、釣り仲間の仕掛けや釣り方を勉強する毎日です。鮎などの魚は主食じゃないから、釣れなくても困りま…

悪いことはできない・・・。

昔のことですが、南伊豆に転勤して3年間過ごしました。平成7年4月からだったのですが、その年の3月に地下鉄サリン事件が発生。伊豆半島に、実行犯が逃げ込んだらしく、県外ナンバーの私は検問で必ず車の中を調べられました。 それに、商店に行くと「上祐…

飛んで行った・・・。

釣り仲間から、「気配はあるよ」という情報をもらったので、連休中では一番天気が良いようなので、釣りに出掛けました。天気予報のとおり、時折お日様も姿を現しました。しかし、気温が低いので魚の活性は低いようです。 土手の上に咲く黄色いコスモスでしょ…

嫌がらせ・・・。

家の柿は、今年が表年でたくさんの実が付いています。しかし、ここ数年は嫌がらせを受けていて、なかなか我々の口に入りません。嫌がらせというより窃盗事件ですね。たぶん、鼻白のシンちゃんの仕業だと思います。 昨年は、裏年だったので5個くらいしか生ら…

関東富貴蘭会が再開・・・。

コロナの感染拡大以降、ずっと中止となっていた関東富貴蘭会がいよいよ再開です。関東富貴蘭会は、毎月第2日曜日の開催。10月9日(日)が、その日です。蒲田駅西口から徒歩10分。御園神社社務所が会場です。受付は午前10時からで、セリ会は正午に始ま…

お釈迦様・・・。

父親は、生前、葬式は不要と言っていましたが、日記を見たら宗派は臨済宗建長寺派だとか、家紋は丸に桔梗紋ということを記していました。もともと先祖は、栃木県足利市の寺の住職でしたからね。 臨済宗の本尊は、仏教の開祖といわれている釈迦です。ですから…

スギの鉢上げ・・・。

今日、10月4日は、証券投資の日です。その記念日は、日経平均株価800円近くの上昇となりました。私も保有株の多くが上がったので、少しだけですがマイナスが減りました。なんせ、保有株のすべてがマイナスですから困ります。 昨年、種を蒔いたスギは1…

アカマツの鉢上げ・・・

スーパーなどでは、秋の味覚「マツタケ」を見かけるようになりました。なかなか庶民には「高嶺の花」「高値の花」ですね。マツタケは、アカマツの根に寄生する菌根菌の菌糸が地上に伸びたものだそうです。 アカマツを育てていれば、いつかマツタケが生えてく…

プチ遠征・・・。

いつもの釣り場は、自宅から10分ですが、河川改修工事が始まり水が濁るため、鮎がルアーを追ってくれません。工事はしばらくかかるようなので、もう竿を片付けようとも思ったのですが、自宅から20分の隣町の河川にプチ遠征しました。 ここは公園に隣接し…