2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
3月は、小学校の体育館は卒業式などで使えなくなってしまうので、バドミントンの練習の回数が減ってしまいます。そのため、体重増が悩みです。今日は、数日ぶりに暖かくなり、いつもの体育館でバドミントンの練習で大量の汗をかきました。 数年前に85kg…
先週の土曜日、盆栽愛好会の先輩たちのアドバイスを無視して、ゴヨウマツの樹冠部や閂枝を伐り落とす改作を行いました。それに、植え替えも行って根も切りましたので、部屋の中に置いています。 植え替えの後、切った根が動き出しますが、その根は髪の毛ほど…
富貴蘭は、風蘭の中から斑入りや豆葉などの葉変わり品種を選抜し登録したものです。江戸時代から、その美しさに魅了された愛好家から引き継がれてきています。しかし、最近はその人気に翳りが。お値段は安くなりましたが、美しさは変わりません。 風蘭は、国…
郷ひろみと樹木希林が歌う「林檎殺人事件」。ああ哀しいね~から始まるこの歌の意味は難解です。アダムとイブが禁断のリンゴを食べてから、男と女の愛のもつれは跡をたたない。フニフニは、「不二」で二つとないということだそうです。 「ムー一族」に出てい…
ここのところ雨降りが続いて、庭の草が勢いを増しています。でも、その草にも負けていないのが、このダイコンです。葉の中心から、太い花芽が出たと思ったら、あっという間に胸の高さまで伸びました。 種まきが遅くなってしまったので、なかなか太らずもう少…
今日も冷たい雨。寒くてやる気も起きません。しかし、友人が訪ねてきたのをきっかけに、母親の一周忌の段取りをしました。みんなの都合を付けるのは難しいですが、最悪でも私と弟、そして住職の予定が合えばOKです。 そして、庭の実生苗のご機嫌伺いです。昨…
盆栽愛好会の初心者講習会が先週あって、40代の方に入会するように誘いましたが、そう簡単にはいきません。そんなことで、今日の活動は5人です。若手ナンバー1さんは、仕事のようで高齢者ばかりです。 3月も後半になりましたので、雑木も松柏類も植え替…
立春盆栽大市で、ミニ鉢を購入。そのミニ鉢を使って草物盆栽に挑戦中です。草物の素材としてスミレを植え付けました。小さい鉢に植え付けるため、根を切り詰めましたので、枯れる心配をしましたが、無事に花を咲かせました。 スミレも、こうしてみると本当に…
次男のところの孫の1歳のお祝いに行ったついでに、秦野の盆栽園に立ち寄りました。展示スペースもゆったりでお洒落。これが国風盆栽展と言われたら、そう思うほど素晴らしい木が並んでいました。 その大半はお客さんのものだそうですが、園の木は販売もして…
先週の土曜日は、盆栽愛好会主催の初心者講習会でした。申込者は8名でしたが、検査入院になった方もいて、当日の参加者は6名でした。6名の中には、40代が2名。その他の方は、私よりも年上の方々ばかりでした。 初心者講習会は、盆栽愛好会の上部団体の…
孫の1歳のお祝いを持って、秦野市まで出掛けてきました。お彼岸で車は多めですね。さらに、東名高速は事故で渋滞もありました。いつもなら、少しイライラするところですが、WBCの準決勝の試合を観ながら(聴きながら)ですので、渋滞も気になりませんでした…
日曜日はよい天気に恵まれ、お墓参りやお花見などの車で道が渋滞していました。秩父の方まで足を伸ばして、盆栽園を訪ねることができればと思っていましたが、大宮あたりで昼になってしまったので、テレビなどでも紹介されたことがある市場食堂へ。 日曜日で…
江戸東京たてもの園には、江戸時代以降の貴重な建築物が保存・展示されています。これまで2回に渡って、商店や銭湯、和風・洋風の民家を紹介してきましたが、最後は偉人の家です。偉人の家は、年末ジャンボ宝くじが当たったとしても手に入れることはできな…
外食するなら、圧倒的に和食です。寿司屋さんといっても回転寿司や蕎麦屋、うどん屋さんにはよく行きます。それから、中華料理も好きです。これも、高級ではない野菜炒めやレバニラ的なメニューの店です。 江戸東京たてもの園の山手通りには、洋館が並んでい…
先週末、令和生まれの孫たちを江戸東京たてもの園に連れて行きました。震災や戦災を免れてきた歴史的建造物を保存・展示するのが園の設立趣旨だそうです。昭和生まれの私たちには懐かしい景色ですが、孫たちにはどう映るのでしょうか。 江戸東京たてもの園は…
昨日は、バドミントンで右足首をぐねりました。それでも、体重の20%くらいが乗ったところで転がったので、軽症で済んだようです。まだ腫れてはいるものの歩行には大きな影響ないようです。 足首が曲がりにくい状況ですが、明日の練習には参加できそうです…
昨日、東京のサクラが咲いたそうです。標準木は老木なので、少し開花が早いなんてことを言っていましたが、近所のサクラ並木も咲いていました。そして、バドミントンの練習会場の落葉樹も新芽が芽吹いていました。 バドミントンは、暖かくて動き過ぎました。…
60歳を過ぎてからは、週末に加え金曜日と祝日がお休みで、そのほかにも月に2~3日は休暇を取って楽しています。もちろん残業も、この3年間はほぼほぼゼロです。給料は半減しましたが、頭の中は盆栽やバドミントン、釣りなど遊びのことだけです。 勤務日…
私が盆栽愛好会に参加するようになって、初めての親睦会がありました。もともとは1月に予定していた新年会でしたが、コロナの感染者数が増えたりして、3月まで延び延びになってしまいました。そんなことで、新年会としては少し遅く、忘年会としては早過ぎ…
2月生まれの孫娘ですが、姉妹で順番に発熱するため、お祝い会が延び延びになっていました。パパとママが風邪気味ということでしたが、なんとかお祝い会をすることができました。 もう自分の歳の数だけ、ローソクを立てられるようになったようです。ローソク…
2月中旬に取り木を外したキンカンです。それから、20日ほどが経過。1本は、根が少ししかなかったので、心配した通り枯れてしまったようです。発根したにはしましたが、1~2本だったので、もうしばらく親木に付けて置けば、枯れることはなかったと思い…
先日の立春盆栽大市で、布施覚さんの錦鉢と物々交換して入手したクロマツですが、まるでハリネズミのように枝もいっぱい、葉もいっぱい、元気いっぱいです。それでも、これから新芽が伸びる空間を作ることも必要です。 ハリネズミは、身を守るために固い棘を…
昨日は、友人宅に出向いてクロマツの盆栽の植え替えを手伝ってきました。3年ほど前に、近所の盆栽園が閉店するため半額セールで処分していたものですが、大型で二人掛かりで運んだものです。 そんな大型の盆栽なので、植え替えも一人ではできないようです。…
昨晩は、通勤ルートが一緒の3人だけで、焼鳥屋へ寄り道しました。もともと3人で机を並べていたこともあって、もう30年来の付き合いです。その中の一番若いメンバーが定年退職になります。 定年退職といっても、年金がもらえるまでは、まだしばらくあるの…
ミーちゃんとケイちゃんのどちらを選ぶか、当時は意見が真っ二つに分かれましたね。ピンクレディーの話ですが、私は天真爛漫な感じがするミーちゃん派でした。でも、今ならケイちゃんのお姉さんの雰囲気も捨てがたいです。 そんなピンクレディーと同姓同名の…
奥歯の被せ物が取れてしまったため、歯医者通いが続いています。奥歯は、少しだけ残っている根元に土台を作って、金属の被せ物をしました。保険の範囲でやっているようで、被せ物は一番安価な銀色のものです。 そして、生涯初のマウスピースを作りました。奥…
次男夫婦は、狩猟免許を持っていて、シカやイノシシ猟をしています。住まいの神奈川県の狩猟期間は、11月15日から2月15日。今年は子どもが小さいので、ほとんど猟には参加できなかったようです。 狩猟期間が終わって不要になったのか、メルカリで猟銃…
盆栽の水やりは、出勤前に済ませなくてはなりません。数日前のことですが、準備に手間取り、リュックを背負ったままで、慌ただしく水やりしたら、ご覧の通り植え替え用に用意していた鉢を引っ掛けて割ってしまいました。 割れたのは3鉢と、それらの鉢の直撃…
今日はひなまつりですね。孫娘たちは、ママが大切にしてきたひな人形を飾って、ひなまつりを楽しんでいることでしょう。物騒な世の中ですが、すこやかな成長と健康を願うばかりです。 私の子どもは二人とも男なので、ひな人形もないしひなまつりとは無縁でし…
3月に入ったので、ダウンジャケットの下のセーターをはぎ取って出勤しました。日中は暖かくて、ワイシャツだけで心地よかったのですが、帰宅時には強風が吹き荒れ寒さを感じました。 盆栽の作業は、3月に入って本格化します。モミジやカエデ、ケヤキなどの…