釣り

ぽかぽかの週末・・・。

週末は春を通り越して夏のような陽気になりました。孫たちが、久々に遊びに来てくれたので、公園でピクニックです。こんな温かさの中で、サクラを観るなんて思いもしませんでした。 気温の上昇で虫も出始めましたね。孫たちは虫が苦手。敷物にアリが上がって…

中古で十分・・・。

いろんなものにハマっている私ですが、その一つが鮎釣りです。都会の隅の河川がホームグランドで、半分くらいの釣り師コマセを使ったオランダ釣りで、その他はルアーを囮に見立てた釣り方です。 私はルアー釣りです。ルアー釣りのメリットは、オキアミやシラ…

道路工事・・・。

自宅の前で、道路工事が始まりました。かなりの深さまで掘削するということなので、下水管の工事なのかな。本下水が埋設されたのは、30年ほど前で、それ以前は浄化槽でした。だから、下水は川に垂れ流し。川は、鼻をつまむドブ川でした。 そのドブ川も、流…

秋田からの荷物・・・。

秋田の義兄は仕事をリタイアした後、漁師のまねごとをしています。刺し網で季節ごとにアイナメやサザエを捕っています。また、マダイやタコを釣っていて年末に荷物が届くのを楽しみにしてきました。 ところが、義姉の乳がんの手術や義母の介護。義兄は、地元…

これはツバキかな・・・。

近所のお寺に、ツバキの花を観に行ってきました。手のひら大の大型で、白色の花びらが反り返ったような変わり咲きが魅力かな。去年は、初めて観たので、種を拾って盆栽にしたいと思いましたが、今年はこんな感じだったかなという印象です。 ツバキと思ってい…

納竿の儀・・・。

今年も6月下旬から、鮎釣りを楽しめました。今シーズンからルアー釣りを始めた方が5人ほどいて、仲間も増えました。そして、鮎の遡上も多かったように思います。成績は、50回の釣行で82尾。最大は24.5cmでした。 釣り名人たちは、大体が年上です…

晴れていても寒い・・・。

土曜日は前日の雨も上がって、朝から良い天気になりました。今は市民文化祭も開催中ですが、市内の小学校でも音楽や演劇などの発表会を行う関係で、体育館の貸し出しがありません。なので週末はバドミントンの練習がなく鮎釣りを満喫です。 暇なので、昼前か…

鮎の子っこ・・・。

鮎釣りも終盤です。大きな個体は、すでに産卵のため中下流域に落ちたようで、釣れ上がる魚は25cm以下ばかりです。今年こそは30cmオーバーの尺鮎を釣り上げたいと思いましたが、最高は24cmでした。 そんな小さな鮎ですが、お腹の中は子っこでいっ…

仕掛けづくり・・・。

いよいよ10月も残りわずかとなりました。夏前から始まった鮎釣りも、終盤戦です。釣果の方はぼちぼちですが、川風に吹かれながら流れを見ているだけでも、心が平静に保たれています。そして、仲間同士で声を掛け合って楽しく過ごせています。 ですから、仕…

鮎釣りも終盤・・・。

どうせ草を刈るなら、もっと早くお願いしたかったな。草を刈ったのは、漁協組合ではなく県だと思うので、釣り人の都合なんて考えるわけないですね。でも、夏に草を刈ると、見たくない長いものに遭遇することもあるので、まあよかったのかもしれません。 魚の…

鮎竿みたい・・・。

そのうちに野外に出そうと思いながら、10月になってしまいました。多肉植物のことは名前すらわからないのですが、長い花芽が伸びてきました。多肉植物は、様々な姿の物がありますが、不思議と花芽が長く伸びるところと花の形は共通しています。 この花芽を…

リベンジ成功・・・。

昨日は、朝からほとんどヒットもなく、夕方に3度目の正直で、ようやく1尾の結果でした。釣り仲間から、仕掛けの問題を指摘され、夜なべ仕事で仕掛けを作成。老眼だから、針を結ぶのは大変です。糸が見えないです。 さて、今日はリベンジ成功といって良いで…

地球博物館②・・・。

週末の箱根旅行の1日目は雨。雨でも快適に過ごせるし、お孫たちの勉強にもなるので、神奈川県立生命の星・地球博物館を訪れました。地球の歴史と生命の歩みが様々な展示で理解できます。 昨日の動物コーナーに続いて、魚類コーナーも孫を差し置いて興味津々…

寒い・・・。

暑さ寒さも彼岸までとは、よく言ったものです 夕方、釣りに行ったら本降りになって、全身ずぶ濡れに。震えながら帰宅。大急ぎで風呂を焚いて体を温めました。 日中も、小雨混じりで肌寒い感じでした。車の12カ月点検の間、単独で飲食店に。独りでの飲食店…

昼食持参・・・。

今年も鮎釣りを楽しんでいます。仲間から29cmの大物が上がったと聞いたので、私も自己記録の更新。できれば尺鮎を釣ろうと目論んでいます。そのため、大きめの針で仕掛けを作ったり、ない知恵を巡らしています。 なにはともあれ、釣り場に行って釣りをし…

尺オクラ・・・。

鮎の30cmを釣り上げるのが目標です。鮎釣りを始めて5年ほどが経ちますが、これまでの自己記録は27cmです。後何年鮎釣りをすることができるかはわかりませんが、いつかは達成したいです。でも大きくなったのは、鮎自身の力ですけどね。 鮎の方は、な…

尺鮎・・・。

釣り仲間が、ほぼ集まって情報交換。そしたら、今年デビューの方が、尺にわずか1cm足らない29cmの大物を釣り上げたそうです。台風の大雨で、水草やコケが洗い流されて好転しているのかもしれません。 先日、私も尺鮎の手応えは感じました。鮎竿は9m…

すだち・・・。

徳島のすだちをいただいたので鮎の塩焼きに絞ってみたが、すだち(育ち)が悪いので、すだちの良さがわからない。 鮎はグリルの弱火で20分。頭から尻尾まで丸かじり。 酸味のプラスは要らないかなと感じました。

手応えあり・・・。

暑さで盆栽が枯れたり、家庭菜園のキュウリが調子を落としてしまったり、植物には試練の夏でした。この、シノブも、枯れてしまうのかと覚悟していましたが、9月に入って新芽を伸ばし始めました。復活の手応えを感じます。 そして、8月の鮎釣りの成績ですが…

ちょっと良いこと・・・。

8月31日は、スーパーブルームーンだったようです。ニュースでも流れていたし、知ってはいましたが、見上げた時には曇っていて観ることが出来ませんでした。一晩中、気にかけるほど興味はありませんからね。でも、翌日9月1日もきれいな月でした。 昨夜の…

獣道・・・。

我が家の近所には、いろいろな野生動物が生息しています。庭の柿もそろそろ警戒をしないといけませんが、忌避剤の購入も無駄でした。柿はハクビシンが犯人でしょう。そして、メダカ池を狙うのがアライグマです。 いつもの河川敷にも怪しい道が。河川敷には、…

遠雷・・・。

鮎竿は9mの長さがあり、腰の高さで操作をするので、立てると10mほどになります。真っ青な空と安心していると、急に雲が湧いてきて遠くでカミナリのゴロゴロという音が聞こえてきます。カーボン製の竿には落雷しやすいらしいです。 鮎釣りしていて、カミ…

雨の合間に・・・。

昨日は、休日出勤の代休です。せっかくの休みでしたが、天気は微妙。朝は、なかなかの激しい雨。盆栽や家庭菜園の水やりが省けてうれしいのですが、何となく行動が制限されます。 しかし、変わりやすい天気で、激しく降ったと思ったら夏の日差しが戻ってきま…

友釣り・・・。

鮎釣りの最もポピュラーな釣法は、友釣りです。鮎の縄張りに囮鮎を泳がせて体当たりして追い払おうとする習性を使ったものです。囮の鮎に、魚を引っ掛けるための賭け針を付けて泳がせます。 友釣りをする場合は、まずは囮鮎を入手する必要があります。鮎釣り…

魚っとした・・・。

先週金曜日の話ですが、夏休み中で時間はたっぷりとあったので、釣り名人から教えてもらった秘密の場所や昨年得意としていた場所など、短い時間で移動をして状況の確認をしました。結果としては、まったく釣れる気配がなく、いつもの場所へ。 いつもの場所も…

サザエの処理・・・。

秋田の義兄から、お盆で孫たちが集まるタイミングに合わせてサザエが届きました。皆さんのところでも、サザエが届いたけど処理の仕方がわからない方のために、私のやり方を紹介します。 まずは、蓋を外します。蓋は半開きの状態の時に、スプーンの柄などで無…

夏休み初日・・・。

この前、コロナに感染したので休みは取ったのですが、夏休みは元気であることが前提です。今回は、祝日もあるので夏休みを1日取得しただけで5連休です。今日が、その5連休の初日です。 だらだら過ごしたくないので、午前中から釣り場へ。昼食も持参しまし…

雲多し・・・。

昨日の日曜日は、降水確率40%ということで、盆栽の水やりをパスできるかと思いましたが、パラパラとは降るものの釣りをしていても服を濡らすほどではありませんでした。根掛かりして、川に入ったので靴もズボンも濡らしてしまいましたけどね。 雲は多いも…

8月がスタート・・・。

どんなことがあっても、時間だけは止められませんね。もう令和5年も7カ月が過ぎ去って、いよいよ8月。夏本番ですが、もう夏は要らないと言いたいほど暑い日が続いていますね。 8月のスタートにあたって、いろいろあった7月を振り返りました。といっても…

アベレージ20・・・。

先週の土曜日が母の一周忌だったのですが、コロナに感染して墓参りが延期になっていました。コロナも治っているのかどうかはわかりませんが、とりあえず職場復帰しましたので、猛暑ですが重い腰を上げて行ってきました。 やっぱり墓参りだけでは、腰が上がり…