2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

水漏れ・・・。

家計のやりくりは、人任せなので実感はありませんが、電気代などの光熱水費は値上がりしているようです。我が家には、家庭菜園や盆栽鉢もあるので、水道使用量は多めだと思います。にも拘わらず、水道栓に水漏れが起きていました。 水漏れは、ハンドルの根本…

傷治し・・・。

先週の盆栽愛好会には、ソナレを持参。治ってきた傷口を広げる作業です。樹木は、枝を伐り落とした場合でも、その傷を樹皮が覆ってくる性質があります。このソナレにも幹を削った模様が入っていますが、樹皮が被ってきました。 モミジなど樹皮が美しいものは…

ヒノキ・・・。

近所の寺院には、大きなヒノキの木があります。幹肌が荒れていて、古さと迫力が凄いです。我が家に、石化ヒノキの盆栽がありますが、このような幹肌になるまでは、まだまだ時間が必要です。 ヒノキといえば、世界最高の木です。なぜかといえば、まずは香りが…

平穏な日・・・。

昨日は、寒くて外仕事もできなかったので、多くの時間をテレビの前で過ごしました。テレビニュースでは、闇バイトで窃盗や人殺しをする若者の話ばかり。家族や職場の情報を知られてやめることができなかったということ。自分の家族を守る心は持ち合わせてい…

外仕事は・・・。

午前中は、いつもの通りバドミントンの練習です。立派な市民体育館ですが、やっぱり寒いです。ラリーが続いて動いている間は良いのですが、腕が悪いのでミス連発。女性メンバーは、ダウンのジャンパーを着たままでした。 今年初のガット切れ。寒い時期はガッ…

二日続きの氷点下・・・。

過去に給湯器が1週間ほど凍り付いて、銭湯通いをした経験から、凍結防止対策として水道を出しっぱなしにしました。しかし、このAIの時代だからメーカーも機械的に対策ができないのかと思っていたところ、我が家のにもその機能が付いていました。 その機能は…

被害は・・・。

近年で最強の寒波ということで、積雪や給湯器の凍結などを心配しましたが、大きな被害はなく済みました。あえて言うなら、屋外の水道栓が凍結。ホースから氷が吐き出されていました。なので、盆栽への水やりができませんでした。 昨夜は、東京では雪は降りま…

どうすればよいのか・・・。

盆栽栽培のきっかけは、親子ほど年の離れた職場の後輩からのプレゼントです。その後輩は、父親の影響で盆栽栽培が趣味となったようです。私の父親は、園芸などやるゆとりもなく人生を終えてしまいました。 この盆栽は、もう20年近く我が家にあるゴヨウマツ…

春近し?・・・。

年明けから良い天気が続き、昨日は梅の花を観ることができましたが、明日からは近年でも最強の寒波が襲来するようです。日本海側は暴風雪への最大限の備えが必要。都市部でも明後日にかけて氷点下まで冷え込むそうです。 明日から冷え込むというのに、玄関脇…

50年ぶり・・・。

もう半世紀も前の話ですが、私は小学生時代は埼玉県の東京よりで過ごしました。沿線でいうと、東武東上線です。そのため、その頃の学校の遠足は沿線の吉見百穴や入間川などに行った思い出があります。 そして、家族で出掛けることは多くありませんでしたが、…

年明け最初の集まりで・・・。

盆栽愛好会の年明け最初の集まりがありました。午前中の活動に続いて、昼食を兼ねた新年会も予定していましたが、コロナ感染者が少なくないということで、そちらの方は延期になりました。なんせ高齢者ばかりですから、コロナは心配なのでしょうね。 メンバー…

要冷蔵・・・。

11月からクリスマス頃にかけて、近所の寺の松ぼっくりを拾い集めてきました。目的は、クリスマスの飾りではありません。皆さんも同じだと思うけど、盆栽の素材を作るためです。 松ぼっくりから採取したタネは、冷蔵庫で保管していました。鮮度を保つためで…

値上がりした・・・。

年明けの第一週目から仕事には行っているのですが、休日があったりして本格的な勤務は今週からでした。月曜日から木曜日まで、4日連続勤務がしんどかったのですが、何とか終了。明日から、3連休です。 3連休は、バドミントン漬けです。バドミントンのラケ…

暗い朝・・・。

今朝の7時過ぎ、暗くて寒いし足取りも重い。1月中旬ですから、暗いのも寒いのも当たり前ですけどね。そういえば、平成7年1月17日の早朝、東京でも大きな揺れを感じて目覚めました。阪神淡路大震災の発生でした。 テレビで映し出される映像が、日本で起…

さらに切る・・・。

中品盆栽のゴヨウマツは、職人さんが針金を掛け、ある意味では完成した木として購入しました。その形を維持するように管理していれば、大きな失敗はないと思いますが、生来のへそ曲がりですから、自分流でやりたくなります。 こちらは作業前ですが、最近も正…

さらに曲げる・・・。

昨日は、予定していたバドミントンの練習が中止に。アクシデントではなく、学校の行事で使えないことが伝わらなかったようです。まあ、小学生の学びが優先ですから、自宅に戻って盆栽いじりです。 この時期、落葉樹は落葉してしまっているので、マツやシンパ…

赤か黒か・・・。

マツといえば、海岸線に多いクロマツか山に生えていることが多いアカマツが一般的です。大きなマツは、幹が黒いのがクロマツ。そして、赤いのがアカマツ。どちらか迷うことはないかもしれません。 右側の幹の肌が荒れているのは、間違いのないクロマツです。…

東京の雨・・・。

もう30年近く昔の話ですが、伊豆半島の先端で3年間を過ごしました。長男が4年生になる時だったので転校を嫌がりましたが、自然豊かで温暖、空気がうまい。しかも、で地元の人たちも優しくていうことありませんでした。 その頃、打合せや連絡のために、月…

寒さのせいで・・・。

松ぼっくりを拾ってきて実生したクロマツは、寒さにあたって赤紫色の葉になりました。小学生の頃、プールに入り続けて唇がこんな色になったことがあります。私の子どもの頃は、夏休みでも30度なるようなことは稀で、プールは寒さとの戦いでした。 黒ポット…

はずかしい・・・。

クロマツの冬の間の作業に、葉透かしがあります。一つの芽に対してこの1年で伸びた葉がたくさん付いています。これからの春の芽出しに向け、枝先など勢いの強い所を中心に、葉を5組くらいに減らしていきます。こうすることで、芽の力を均等化するとともに…

一生分を購入・・・。

人の命はいつか尽きるけど、それが何時なのかわからないのが困ります。でも、人生設計を立てるためには、自分でゴールを決めるとよいそうです。そこで、私は母親と同じ88歳としました。そうすると残り25年となります。 その25年のうち20年くらいは、…

挿し木素材の手入れ・・・。

この時期の盆栽は、半休眠状態ですので多くの作業はありません。それでも、私の盆栽熱は上がった状態なので、何かやりたい、触りたいが抑えきれません。そこで、一昨年、サツキの花後の剪定枝を挿し木した素材の手入れをしました。 手入れといっても、サツキ…

高野槇・・・。

昨日、不思議な松ぼっくりを見つけて、ブログの記事にしたところ、高野槇(コウヤマキ)であることを教えていただきました。私が思っていたコウヤマキは、寺社などできれいに剪定され見事な枝ぶりの木で、甘くて美味しい赤い実がなるもの。でも、これはイヌ…

おまじない・・・。

松が明けましたが、3連休中(私は4連休ですが)ということで、世間ものんびりした気分のようです。風もなく穏やかの天気になりましたので、初詣客も少なくなった近所の寺社を訪ねてみました。 地元で毎年のように訪れてきましたが、こんなに歴史がある山門…

冬色の盆栽園・・・。

今日は、久々に天気が崩れるとの予報で、雨か雪かと思っていました。良い方に外れるのはありがたいのですが、暇だしやることはないし、残りがどれだけあるかはわかりませんが、家の中で時間の無駄遣いをしていてもしかたないので盆栽園を訪ねました。 所沢市…

コークスクリュウー・・・。

苦手なものは、なかなか克服できませんよね。私は、長いものが嫌い。その長いものは、ヘビ、ウツボ、アナゴなどです。堤防で釣りをしていると、この長いものが外道として掛かってしまうことがあります。 アナゴはもちろんですが、ウツボも料理すれば皮目がゼ…

初打ち・・・。

昨日の仕事始めに続き、今日はバドミントンの初打ちをしてきました。前々から誘いを受けていましたが、火曜日と木曜日の19時から21時の練習会ということで、仕事が終えて帰宅が18時40分くらいなので忙しいです。 現在でも、4つの練習会に所属。水曜…

孫の手作り・・・。

今朝は二度寝をして、仕事始めから遅刻するところでした。大晦日までは、小さな子もいたので、安眠妨害しないように23時くらいには消灯していましたが、元旦の夜からは制限解除。夜中まで動画を観て10時過ぎまで寝る生活をしていたので、今朝は起きれま…

サクランボは食べずじまい・・・。

年末年始の6連休も今日でおしまいです。長いようで、過ぎてしまうと短いですね。明日からは仕事が始まりますが、もともと金・土・日が休みなので、今週は2日間だけですから何とかなるでしょう。 その6日間に息子たちが帰省したので、普段はできない作業を…

霜除け・・・。

子どもたちは元旦に帰ってしまい、すっかり老人の館に。いつもの生活がスタートです。信仰心は薄いのですが、元旦から長男に促されたのもありますが、墓参りに出掛けました。また、母親の他界から5カ月以上、仏壇に手を合わすことを続けています。 仏壇には…