2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

秋田県の冬の味覚「ハタハタ寿司」

今週のお題「最近おいしかったもの」 秋田県人には、冬の定番料理「ハタハタ寿司」が届きました。大昔は、「猫またぎ」と呼ばれるほどたくさん獲れたハタハタも、漁獲制限などを繰り返してきたにもかかわらず、なかなか漁獲量が上がらないそうです。 聞いた…

犯人は・・・。

庭の一角に、キンカンの木があります。年末から実が色付き始め、孫たちが収穫。お嫁さんが大好物ということで、伐採・伐根の対象から外れた強運です。葉の方は、アゲハの幼虫が大好物ですね。 キンカンの木の下で、控えめに生えているのは万両です。あまりに…

ソナレの手入れ・・・。

盆栽愛好会の活動は、毎月第二・第四土曜日の午前中です。その2回の活動日でも、第四土曜日は先生が来てくれるので、とても楽しみです。今回は、ソナレを持ち込み作業をしました。 この木は、上野のグリーンクラブで購入したもの。もともとは下向きの枝が、…

盆栽会・・・。

新年最初の盆栽会は、新年会がメインですから、作業もそこそこで寿司屋さんへ移動でしたが、2回目は先生もいらしていただいたので、作業にも熱が入りました。私は初心者ですから、盆栽素材をいかに盆栽らしくするか勉強中です。 メンバーの一人が持ち込んだ…

カラカラでした・・・。

最近、富貴蘭会の会長からちょくちょく電話が入ります。大体は、「株が調子よい」という話なのですが、富貴蘭の将来に関する話もします。その一つが、古くからの銘品に限定した品評会です。 富貴蘭の種類は数多ありますが、古くからの銘品は普及しているので…

鶴が舞い降りた・・・。

盆栽愛好会の大先輩は、地元では珍しいタワーマンションのベランダで盆栽を育てています。そのベランダが、大規模修繕で半年間に渡って使えなくなるため、一時的に我が家に避難してきています。 先輩は、80代半ばというのに盆栽への情熱は冷めず、この半年…

電池残量は使わなくても減る・・・。

バドミントンの練習や買い物などは、原付バイクが便利ですが、冬は寒くて自動車の出番が多くなります。そもそも原付バイクは、年明けから不調。しばらく間隔を空ければ復活するかと思いましたが、未だにエンジンが掛かる様子がありません。 バイクは、もう1…

確定申告・・・。

税金は取られるものではなく、納付するものです。しかし、コロナ禍以降、その税金に群がり補助金の不正受給をしようとしたり、また環境問題やLGBTなどの施策で、よくわからない団体が公金チューチュー。活動家の温床となるのは嫌ですね。 確定申告は、1月か…

始末しないと・・・。

野村証券で口座を開いたのは、20年以上前になります。吉祥寺支店の営業マンから、口座開設と引き換えに、新規上場株を割り当てるという提案でした。その株は、初値で売却し15万円ほどの利益となりました。 その甘い汁を吸ったのが運の尽きで、それ以来、…

道路工事・・・。

自宅の前で、道路工事が始まりました。かなりの深さまで掘削するということなので、下水管の工事なのかな。本下水が埋設されたのは、30年ほど前で、それ以前は浄化槽でした。だから、下水は川に垂れ流し。川は、鼻をつまむドブ川でした。 そのドブ川も、流…

またもインフル・・・。

孫姉妹がインフルエンザに感染。今回は、検査で陽性が判明したので、タミフルを処方され熱は下がったようです。前回が、年末年始にかけてでしたが、ママは陽性ですが同じ症状の孫は5日間、高熱と闘いました。 11月の気管支喘息での入院から、体力が落ちて…

もう直ぐ開花かな・・・。

皆さんのブログでも、梅の開花が紹介され始めました。我が家の梅の盆栽も、もう少しで咲きそうな感じになってきました。紅梅は、おそらく大阪好きではなくて、大盃(おおさかずき)です。紅梅の代表品種です。 おおさかずきを変換したら、「大阪好き」でした…

小さいダイコン・・・。

大した世話もしていないのに、「小さいだとか文句を言うな」とダイコンから怒られてしまいますが、まあ店頭には並ばないサイズのダイコンを収穫しました。家庭菜園は、盆栽などの鉢植えのように水やりをすることはありません。それだけではなく、追肥もやり…

多過ぎるかな・・・。

毎年、盆栽素材を手に入れるため、様々な種を植えています。主には、クロマツとモミジですが、イチョウも成長が早く、しかも曲げに強いので、近所の街路樹からギンナンを拾ってきました。 拾って来たといっても、10月頃の話です。もう100個くらいは土に…

朝が辛い・・・。

昨夜も、真冬だったことを思い出させてくれる寒さでした。寒さに加え、夜が明けるのも遅くて朝起きるのが一苦労です。そのため、仕事の日は時間が足りなくて、水やりがおろそかになっています。その結果、シクラメンの1鉢が倒れてしまいました。 園芸店で時…

新年最初の盆栽会・・・。

この時期、盆栽の作業はあまりないのですが、会場費まで払って集まるので、何かやらねくてはと。そこで、昨年のGWに行われた大宮盆栽まつりで購入したゴヨウマツの葉透かしをしました。 半懸崖の樹形です。鉢が薄いので一番下の枝が邪魔。この枝を取ってしま…

会計監事を拝命・・・。

週末に盆栽愛好会の集まりがありました。冬場なので、盆栽の作業は多くはありません。新年初ということもあって、早めに終了して昼からは新年会でした。会場は、同級生が夫婦で営んでいる寿司屋。予約をしないと、なかなか食べられない人気店です。 サラダも…

初ツララ・・・。

昨日は、東京でも初雪がありました。天気予報の通りでしたが、日中は温かい日差しがあったので、にわかには信じられません。でも、午後3時過ぎから雲が厚くなり、雨が落ち始め気温も急激に低下。そして、雪が降り始めました。 幸いなことに、その雪も長くは…

我慢できずに蒔く・・・。

年末に暇潰しに近所を散策し、採取してきたクロマツやモミジ、ケヤキの種を蒔きました。本当は、2月下旬まで保存して、寒さに当てた後に蒔く予定でしたが、週末の暇を持て余し我慢できませんでした。 クロマツは30~50個ほどでしょうか。落下した松ぼっ…

色悪し・・・。

今朝は、都会の外れは厳しい冷え込みとなり、この冬、初めてメダカが凍結しました。そんな状況ですから、シンパクなどの盆栽も、寒さにあたって葉が変色。すっかり冬の装いとなりました。 これは、先生から葉性が悪くて将来性がないと言われたシンパクです。…

自分のために買ったもの・・・。

新年が明けてから、近所のショッピングモールなどでは新春特売が行われていました。もうほしい物もないのですが、必要になる物はありますね。私の中では、購入頻度が高いのは靴です。 半額ほどの値段で売っていましたが、2足買わないといけないということで…

1年の成長・・・。

今年も、孫からカレンダーが届きました。最近は、個人商店が減ってしまいましたし、銀行なども経費節減のためか、カレンダーが届かなくなりました。なので、孫カレンダーは、玄関に鎮座しています。 昨年の作品は、ねこが主役で月ごとのイベントを紹介してい…

お米の粘土・・・。

孫姉妹のリュックの中身は、ぬいぐるみがほとんどです。回転寿司のテーブルの上にも、蕎麦屋へ出掛けても一緒です。そんなことですから、遊びもぬいぐるみが中心になっています。 散歩がてら、孫たちとスーパーへ。姉は、またしてもぬいぐるみを購入。お年玉…

残念!・・・。

年末からインフルエンザに感染していた孫たちが、何とか回復し泊まりに来てくれました。近所の寿司屋は同級生が夫婦で営んでいて、安くて美味いと評判ですが、予約などが入るとランチ営業を休業するので、なかなか食べることができません。 しかたなく回転寿…

明け渡し・・・。

インフルエンザに感染して、年末年始に帰省できなかった長男家族が、週末に泊まりに来ました。4人家族で子どもも6歳と4歳と大きくなってきたので、布団だって人数分が必要。当然ですが、それなりの部屋のスペースも必要です。 それなりのスペースとしては…

初練習・・・。

昨日は、新年最初のバドミントンの練習に参加しました。参加メンバーは6名のみで、しかも私が黒一点。普段はもう少し人数も多いし、男性メンバーもいるのですが、まだ孫が来ていたりお正月モードの方もいるようです。 バドミントンは、年数だけは30年くら…

新春の香り・・・。

年末から11連休を満喫中です。時間がたっぷりあるので、のろのろとコタツとテレビが友だちです。そんな暇を潰すのと足腰の運動のため近所を散策。徒歩1分の寺へ。思った通り、ロウバイとスイセンが新春の香りを漂わせていました。 このロウバイの種を20…

霜けるね・・・。

昨年11月に、種蒔きをしたモミジが発芽。よろこばなければいけないところですが、これから本格的な冬がやってくるので、間違いなく霜けて枯れることでしょう。春まで待って発芽してくれるとよかったのですが仕方ないですね。 モミジのほかにも、クロマツや…

年越しの紅葉・・・。

昨年の夏から、盆栽愛好会の先輩のマンションが大規模修繕中で、60鉢ほの盆栽を預かっています。預かり賃はいただきませんが、日照時間の長い特等席を用意しました。昨年は異常に暑い夏、それが12月まで続いたので、モミジなどの紅葉はイマイチですが、…

紅白・・・。

大晦日の紅白は、ジャニーズ抜きでも盛り上がったのでしょうか。結局、お笑い番組を観てしまって、今回も紅白は観られませんでした。紅白歌合戦は、紅組が女性で白組が男性となっています。 世界的には、赤は女性は一緒ですが、男性は青色ですね。そして、そ…