2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

交換会再開・・・。

今日で、令和2年も折り返しですね。新年を迎えた時には、まさかオリンピックが延期になってしまうようなことになるなんて、誰も思わなかったのではないでしょうか。とにかく早く収束してもらわないと、来年の東京も幻になってしまいます。 さて、富貴蘭の交…

練習再開・・・。

今日も東京は、多くのコロナ感染者が出ましたが、7月から小学校の学校開放も再開となります。毎週土曜日の夕方からは、私が世話役でバドミントンの練習会をやっています。練習会は、かっこ良過ぎですね。高齢者の健康寿命を延ばすためのお楽しみ会です。若…

坊主・・・。

今朝起きると、すごい雨です。この雨では、ステイリバーは無理そうなので、ステイホームの一日と覚悟を決めました。せっかくの休日ですから、何をしようかと思案の結果、まずはぼさぼさの髪をカットすることにしました。 コロナの影響で近所の理容店は、長い…

釣れ過ぎ・・・。

今日も、いつもの場所で鮎狙いです。鮎の魚影は、明らかに去年以上です。しかし、まだサイズは15cm前後で、後1カ月もすれば20cm以上が釣れることでしょう。ルアー釣りの仕掛けも十分に用意して出掛けました。 今日は、常連さん3人と合流。情報交換…

出た出た出た・・・。

雨が降って、キノコが顔を出しました。サイズが小さいけど、見た目は美味しそうです。でも、キノコは地元の人と一緒か、わかりやすいキクラゲ以外は採りません。キノコは、毎年、生えてくるものだけでなく、15年とか30年周期のものもあって、長年、キノ…

モミジがピンチ・・・。

この前、針金を外してやって、よろこんでいると思ったら、なんと枯れかかっています。針金を外したことが原因ではないと思いますが、そのままいじらずに放置しておけばよかったと後悔しています。たぶん、水切れしてしまったのでしょう。 山採りの素材を自分…

スイレン・・・。

スイレンを育て始めて10年くらいが経ちます。しかし、これまでに花が咲いたことが一度もありません。株分けもしましたし、過去には植え替え時に肥料も与えましたが、まだ成果を確認できません。そして、今年は4株のうち2株は、鉢から抜いてみました。根…

雨のち晴れ・・・。

朝は雨降りでしたが、昼からは爽やかな良い天気になりました。植物たちも、たっぷりの水分と日差しで調子が良さそうです。富貴蘭の吟風(ぎんぷう)は、墨が強く出た子が出て今後が楽しみです。この吟風は、鈴鹿の大棚にご無理を言って、分けていただいたも…

三冠王・・・。

お題「#応援しているチーム」 6月19日、プロ野球が開幕しました。どの球団の選手も、この日を待ちわびたことでしょう。そして、プロ野球ファンにとっても、同じことがいえるでしょうね。私の子どもの頃は、男子のスポーツといえば野球だけでした。小学生…

若鮎・・・。

今日も雨が降っていなかったので、鮎釣りに出掛けました。しかし、昨日から釣り人を誰一人見ないのだけれど、どうしてなのかな。去年は、あいさつしたり話をしたり、時には鮎をあげたり、もらったりする常連がいたのだけれど、高齢者が多かったから調子でも…

初物・・・。

昨日、次男からラインで画像が送られてきました。型の良いウナギとナマズを釣りあげたそうです。この前、帰省した時に一緒に作ったペットボトル釣法に掛かったということです。 ペットボトル釣法は、500mlのペットボトルの口の部分に、ハリスを結び胴の…

長男気質・・・。

今週の日曜日は、父の日ですね。長男のところから、早くも花が届きました。先月の母の日にも素敵な花束を贈ってくれましたが、まさか父の日にもとは、思いもしませんでした。気遣いの長男らしいです。 そういえば、4月にもマスクを郵送してもらいました。弟…

ゆるみ・・・。

明日19日からは、自粛が緩和され県境を越えた移動の自粛要請も解除となります。しかし、東京では今日も41人の感染が報告され、自粛要請の解除を手放しでよろこべる状態ではないはずです。コロナに対するゆるみが第二波につながりそうで怖いです。 今年の…

富貴蘭の花芽・・・。

富貴蘭の花は、6月下旬から7月に開花します。我が家の富貴蘭も、花芽がたくさん伸びてきています。本音を言えば、花よりお金になる葉芽を出してほしいところですが、そううまくはいきません。 まずは、黄覆輪が特徴の蓮城丸(れんじょうまる)です。2本立…

針金を外す・・・。

今日も、梅雨の晴れ間となって気温も上昇。植物も、太陽の日差しを受け、急成長しているようです。雑木の盆栽は、油断をすると針金が食い込み、醜い後を残すことがあります。その傷は、なかなかきれいには治らないので、成長期には針金を外した方が賢明です…

サツキの花後の剪定・・・。

昨日は、鮎釣りの前にサツキの花後の剪定を行いました。花ガラは、しっかりと摘み取らないと種が付いて、木の成長を妨げます。また、来年の花芽は、今月下旬には形成されてしまうので、今年伸びた枝の剪定は、花後が適期です。 胴吹き枝や根元からヒコバエも…

手が汚い・・・。

今日は日曜日だというのに、コロナの感染者が47人となりました。歌舞伎町にもホストクラブにも行く予定はありませんが、第二波は着実に近づいてきているということでしょう。自衛手段は、外出を控えることとマスクの着用、手洗いやうがいくらいしかありま…

探し物・・・。

朝から梅雨らしい雨降りで、どこにも出掛けられません。ステイホームしているしかありません。家でできることは限られていますので、鮎釣りの仕掛けを作りました。でも、昨年に比べてまた一つ年齢を重ねたので、細かいものがまったく見えません。 ピンクのチ…

今年も出た・・・。

今日も東京では、25人のコロナ感染者が出ました。全国では41名ですね。なかなか手放しに安心して過ごせるような状態ではありませんね。そんな人間界の騒動の中、動植物は元気いっぱいです。 毎年、庭の扉に巻き付いてくるヤマイモの蔓です。成長が早く、…

鮎は釣れず・・・。

日本気象協会は、九州北部から東北南部にかけて、梅雨入りしたことを発表しました。今日からしばらくは、雨が続くことが天気予報でもわかっていたので、昨日は休暇をもらって午前中はバドミントンの練習に参加。そして、午後からは、今年初の鮎釣りに出掛け…

マイナス2kg・・・。

緊急事態宣言の解除を受け、6月からバドミントンの練習が再開しました。今日は、休暇をもらって3カ月ぶりに、シャトルを打ってきました。この3カ月は、運動らしい運動をしていないので、体重が5kg増加。サポーターを2枚重ねで装着したり、半月板の損…

チドリ・・・。

昨年、木更津の富貴蘭の交換会で購入したアワチドリが開花しました。ウチョウランの変異種で、房総半島の川沿いの岩場などに自生します。風蘭やセッコク、イワヒバなどが自生する環境と同じですね。 アワチドリも花の色や形は、いろいろなバリエーションがあ…

成長を促す・・・。

週末は、3歳と1歳の孫が遊びに来ました。4カ月ぶりに会ったので、二人とも急成長していました。下の子は、歩けるようになり、人見知りもするようになっていました。上の子は、何でも話を理解できるようで、質問をするとひねった回答をしてきて面白いです…

川遊び・・・。

昨夜は、家が吹き飛ばされるかと思うほどの嵐でしたが、今日は朝からすかっとした良い天気になりました。家から数分の川に、孫と一緒に川遊びに出掛けました。子どもたちがたくさんいました。 孫をよろこばせようと思ってきましたが、水に入るのは断固拒否で…

初めての味・・・。

東京では、今日も26人がコロナに感染。そんな状況ですが、正月以来、長男と次男家族が集まってにぎやかな一日でした。そして、次男が手土産に持ってきてくれたのがマンゴスチンで60年も生きてきましたが初めて食べました。わざわざ青果店に注文してくれ…

機が熟す・・・。

東京のコロナ感染者は、本日も20名。完全な収束には、まだまだ時間が必要なようです。「ウィズ・コロナ」ということで、上手に付き合っていくしかないのでしょう。ということで、明日は予定通りに長男・次男家族が集合です。お正月以来ですから、5カ月ぶ…

成長中の富貴蘭・・・。

温かい日が続いて、富貴蘭も日々成長しています。と言っても、富貴蘭は1年で葉が2~3枚出る程度なので、見た目は大きく変わりません。ただし、太くて元気な根は日に日に伸びているのがわかります。 これは、甲虫(かぶとむし)という品種です。斑のない青…

ウチョウラン・・・。

漢字では、羽蝶蘭と書きます。確かに、花は小さいですが、蝶が羽を広げているようにも見えます。細かな柄や色の鮮やかさも、蝶に負けていませんね。でも、冬の間は地上部がなくなり、球根で越冬します。 春は、雑草が先に芽吹いてしまうし、安物のプラ鉢に植…

ベリー・・・。

鉢植えのブルーベリーが、収穫間近です。でも、そろそろ収穫しようと思うと、鳥に先を越されることもあります。鳥と競争です。週末に、孫が来たら食べさせたいと思っていますが、今日の東京のコロナ感染者が急増。30人超えですから、息子たちの帰省も、先…

散髪代で・・・。

週末は、行きつけの1100円バーバーが休業中でしたので、伸びて気持ち悪い髪をセルフカットしました。1100円の散髪代が浮いたので、94cm×7.2mの障子紙2本と専用のりを購入。破れやシミが出て気になっていた障子を貼り替えました。材料代は、…