2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

定年の節目・・・。

コロナで大変な時期ですが、定年退職の日を迎え、職場のみんなから花束やお祝いのメッセージなどをもらいました。また再雇用で明日からも仕事を続けるので、大きな変化はありませんが、まだ60歳という気持ちで頑張ろうと思います。 お祝いの日は、赤飯を炊…

油断大敵・・・。

志村けんさんが、まさか70歳で亡くなるなんて残念です。ご本人が、一番びっくりしていることでしょう。感染に警戒をしながらも、どこかで自分だけは大丈夫という気持ちは、誰にもあるように思います。志村けんさんにも、そうした油断があったのかな。心よ…

一面の雪・・・。

季節はずれの雪は、昨日までの春色を覆い隠しました。もともとコロナの外出自粛で人通りも少なかったのでしょうが、車の往来もなくなり日本が廃墟になってしまったように錯覚してしまいました。 庭のドウダンツツジも、雪の華が咲いたようになりました。昨日…

自宅謹慎・・・。

今日と明日は、都知事の指示を守って、外出を自粛し自宅で過ごします。もうだいぶ前のことですが、高校一年生の長男が、学校でタバコを吸って、自宅謹慎になったことがあります。なんでわざわざ学校で吸うのか不思議でしたね。 私が高校生の時には、自宅で吸…

一面の春・・・。

サクラに続いて、シバザクラやチューリップなどが開花。どこを見ても一面の春色です。本来ならば、学校も春休みで心もウキウキ、家族で花見などに出掛けるはずなのに、新型コロナが恨めしいですね。 その新型コロナの爆発的な感染拡大を防ぐため、週末は不要…

富貴蘭の植え替え・・・。

昨日、休暇をもらったので富貴蘭の植え替えをしました。富貴蘭は、もともとは日本に自生する風蘭の中から、斑入りのものや葉型が変わったもの、花の色や形が変わったものなどを選別したものです。伊豆で暮らしていた時には、岩場や高い木に風蘭やセッコクが…

4月の交換会も中止・・・。

毎月第一日曜日は、木更津のイオンで新富貴蘭会の交換会。第二日曜日は、蒲田の御園神社で、関東富貴蘭会の交換会の予定でした。しかし、3月に引き続き中止です。東京は、新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大が始まったようで、富貴蘭の交換会などやって…

近所も花盛り・・・。

近所の寺の境内に植えられているシダレザクラも、ほぼ満開です。ちょうどお彼岸の時期なので、お墓参りの方々がたくさんいました。そうそう、ここ寺の住職は、弟の同級生です。お医者さん、校長先生、ご住職は、年上のイメージしかありませんでしたが、もう…

湯河原は花盛り・・・。

麻雀旅行で行った湯河原は、サクラも開花。満開とはいきませんが、ヤマザクラやオオシマザクラも見れました。なんせ温かくて春爛漫を満喫。こんなコロナ騒ぎがなければ、たくさんの観光客や宿泊客で、3連休は賑わったはずです。 これは、シャガです。アヤメ…

ハンターの目・・・。

湯河原の麻雀旅行の参加者は5名です。必然的に一人は余ってしまうので、その時に風呂に入ったり、カップラーメンを食べたりします。私は、受動喫煙部屋から逃れて、山の空気を吸いに散歩です。 ホテルの周辺を歩くと、自然と山菜が出ていないか、盆栽になる…

サルとイノシシ・・・。

今日も温かくて、素晴らしい麻雀日和でした。麻雀部屋の中は、タバコの煙で燻されそうな状況でしたが、窓を開放すると爽やかな風が吹き込みました。また、サクラの花や芽吹きの時期を迎えた山々が見渡せて最高でした。 麻雀をしていると時折、サルを追い払う…

湯河原へ麻雀旅行・・・。

今日から3連休。1月に来たばかりなのに、好き者が集り、いざ湯河原へ。とても良い天気ので、幕山公園のベンチで、春の山を観ながら弁当を食べました。スーパーの弁当も、よい景色と空気の中だと何倍も美味しく感じます。メンバーが、60歳以上のおじいさん…

コナラ・・・。

明日から3連休ですね。天気も上々のようです。コナラの盆栽は、植え替えと剪定をしましたが、なんとか芽吹いてきました。根も、幹から真っすぐ伸びる太い根をばっさり切ったので心配していましたが、大丈夫そうです。後は、小さな鉢に入れたので、水切れさ…

挿し木のその後・・・。

2月上旬に、挿し木をしたブルーベリーのその後ですが、少しだけ芽が膨らんできました。1カ月も経過しましたし、例年にない温かさだったので、地植えや鉢植えの親木の方は、すでに花芽も動き始めています。 根が出ているのか気になって、そっと抜いてみまし…

盆栽道具を買い込む・・・。

先日、近所のホームセンターがドイトの看板のまま、コーナンになったことを報告しました。園芸資材などが、商品入れ替えのため見切り処分となっていました。そこで、大人買い。アルミ線や根さばきの道具、盆栽用のピンセットなど、どれも半額以下でした。写…

花が咲く・・・。

沈丁花は、遠くからも甘酸っぱい香りを漂わせてきます。そして、濃い緑葉と可愛らしい花がとても印象的です。葉は、黄色い雲のような斑入りとなっていますね。斑入り植物好きにはたまらない一品です。ただし、有毒植物ですから、実を食べたりしてはいけませ…

春の盆栽いじり・・・。

モミジが、芽吹いてきました。この中心の芽をピンセットで、摘み取ることで木の勢いを制御し徒長を防ぎます。また、2番芽を出させることで枝数、葉数を増やすことができます。葉の大きさも小さくなり、全体的にコンパクトな木姿になります。 しかし、目がか…

雨から雪へ・・・。

昨日までの温かさから、今朝は一変。冷たい雨は、昼過ぎから雪に変わりました。それでも、植物は春の動きを止めることはできません。東京の桜は、統計開始以来の最速、しかも全国で一番乗りで開花したそうです。 庭のタラの芽も、こんなにふくらんできました…

シンビジュームが開花・・・。

1年を通して、野外に置いているシンビジュームが開花しました。もう10年以上も、植え替えすらしていませんが、大株になって10本以上の花芽が付きました。その中で、この花芽が南側の場所から出ているからなのか、一番早く咲きました。 いつもは、花がナ…

葉ボタンの菜花・・・。

地元の駅に設けられた富士見テラス。国営放送でも、ダイヤモンド富士のスポットとして紹介され、その期間になるとすごい人出となって、まったく富士山を見れなくなります。やっぱり、桜の開花も近いようですし、富士山も麓の方は雪が消えているように見えま…

久々のバドミントン・・・。

今日は、久々に休みをもらいました。とても天気が良く、気温は20度を超えるような運動日和になりました。私の地元を含め都内は、学校の体育館もスポーツ施設も全面的に臨時休館です。 そこで、埼玉県新座市の体育館へ。一部施設は閉鎖されていますが、アリ…

多肉を植え替え・・・。

復活してきた多肉植物ですが、左側の白っぽい色の素焼き鉢は、水を気化させて乾きが早いのが特徴で、ミズゴケで植える富貴蘭などに向いていると思います。多肉植物は、水やりの周期が1~2週間に1度ということで、右側の小さな鉢のような朱温鉢が向いてい…

栽培棚・・・。

今日も、まさに春のような陽気でした。東京地方は、今週末にも桜の開花宣言が行われる予想です。富貴蘭も、そろそろ発泡箱から屋外に出す時期となりました。できれば、屋外に出す際に植え替えや株分けもしたいところですが、これがそのうちにと思いつつ、タ…

斑入り・・・。

気が付けば、庭にフキが葉を広げ始めていました。今年は、フキノトウは、出なかったようです。そのフキですが、山菜採りの際に斑入りのものを見つけて、掘り上げてきたものが拡がりました。 それでも、斑入りの遺伝子を確実に受け継いできたので、すべての葉…

真夜中のソバ・・・。

昨夜は、酔ってもいないのに、午前1時過ぎにソバを食べてしまいました。駅前の「富士そば」です。空腹感はなかったのですが、仕事をやり終えたご褒美のような感じで店に入ってしまいました。しかも、カレーライスをおかずにしてしまいました。これじゃあ、…

啓蟄・・・。

新型コロナウイルスの影響で、孫も行動が制限されていいます。近所の公園へ散歩する程度が、日課のようです。 もうすぐ3歳になる孫の作品です。いくら昨日が啓蟄だからといって、虫が冬眠から覚めた様子ではありませんよ。 この写真を見れば、作品とわかり…

自家製のぬか漬け・・・。

10日ほど前に、ぬか床づくりに挑戦。母親が残していたぬか床を加えたので、すでに完成したようです。ダイコンやニンジン、キュウリなどを漬けて、毎日食べています。塩分過多になるのでとも思うのですが、箸が止まらず困ります。 いぶりガッコは、秋田の知…

自粛せず・・・。

今日は、先輩からの誘いで飲みに行きました。本当は、コロナの感染が拡大する中、出歩くことは自粛しないといけないのでしょうが、先輩の誘いを断るなんて10年早いと思います。先輩の言うことは、絶対ですから。 先輩から連れて行ってもらった店は、日本酒…

ネバリが大事・・・。

「石の上にも三年」のことわざもあるように、人間は辛抱が大事ですね。定年退職まで、残り1カ月を切りました。最後に来て、変な病気が蔓延して困ったものです。退職金をもらう前にあの世に行ってしまったら、辛抱が台無しです。 このことわざの本来の意味は…

こうなんです・・・。

近所には、何軒かのホームセンターがありますが、中でも「ドイト」が園芸用の用土・用品、殺虫剤などが充実していて、ポイントカードも作って利用してきました。昨日は、ポカポカ陽気に誘われ、盆栽や多肉植物の植え替えのための用土を買いに出掛けました。 …