まつりで散財・・・。

南伊豆のおまつりは、11月1日から3日まで太鼓を中心とした山車を引いて町内を回ります。まつりの若者頭は、一生に1回の名誉です。長男が10年ほど前に、その役を務めることになり、家を改修しましたし、まつりの期間の100人分の飲み食いの経費も莫大だそうです。でも、そのために頑張ってきたという気持ちも強いそうです。

一昨日、大宮盆栽まつりに出掛けました。目当ての店を訪ねると、顔を覚えていてくれたので、気分がよくなり財布の紐も緩みます。

那須ゴヨウマツの2鉢で悩みました。上の鉢は王道の模様木です。葉が明るい色をしていますが、長いのが欠点でしょうか。下の鉢は、古さがあって足元が太いです。形は半懸崖です。無駄な枝がほとんどなくて、いじるところがないのが長所であり、つまらないところでもあります。

タンチョウソウの大株。現在は、葉も大きいのですが、葉刈りをして小さな鉢に入れて、ミニタンチョウソウを目指したいと思います。

こちらは、アサギリソウだそうです。ワンコインなので購入。

そして、タンチョウソウを植え付けるのにカッコよいと思って購入したミニ鉢。作られたのは、桂子さんという若い女性。今はワンコインですが、将来はお宝になるかもしれません。緑色の釉薬と渦巻模様が特徴です。