2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
週末、孫たちが遊びに来てくれました。彼岸を過ぎて、一時の猛暑からは解放されたので、焼き焼き道場を持ち出しました。この焼き焼き道場は、秋田の義兄が何でも美味く感じるということで、わざわざ宅急便で送ってくれたものです。 まずは、カルシウム不足を…
市民センターのお祭りの一環で、利用団体の活動を紹介する展示が行われています。私が所属する盆栽愛好会も、この施設を利用する団体として、展示スペースを確保されています。また、ステージでは和太鼓や大正琴の演奏などもありました。 様々な手作り作品が…
彼岸を過ぎたら、本当に涼しくなって、久々に風呂を焚きました。先日、アケビの蔓が風呂釜の給気ファンに絡まって修理をしたばかりです。その修理以降、シャワーは使っていましたが、風呂は初めてだったのですが、無事に湯船を満たしました。 ミョウガの木も…
今日は、多くの株式の中間配当落日でした。昨日は、配当取りの動きもあって、大幅な上昇で、その翌日ですが自民党総裁選の1回目の投票で、高市さんがトップとなると株価は上昇。若者の未来を明るくする経済対策を語っていましたから当然ですね。 しかし、2…
おにぎりって、手軽に食べられて良いですよね。麻雀しながらの食事は、いつもおにぎりです。三鷹駅のおにぎり専門店が、大人気だそうです。いつも仲間が買ってきてくれます。手間賃を上乗せして、代金を請求されますけどね。 たらこが具材ですが、いくらがト…
連休の最終日は、両親の墓参りへ。そして、帰り道にうなぎ屋を発見しましたが、行列ができていて断念。昔からあるけど、一度も入ったことがない洋食屋さんへ、思い切って飛び込みました。 こちらも、満席で外で10分ほど待ちましたが、この日は涼しくて苦に…
9月23日は、私的には4連休の最終日。釣りやバドミントン、そして麻雀と遊んでばかりでしたので、罪滅ぼし的に墓参りに出掛けました。万が一、火事を出したらいけないので、最近は線香を灯してなかったので久々に線香の香りを嗅ぎました。 その帰り道、う…
今年の夏野菜は、ゴールデンウイークに定番のナスやトマト、キュウリなどを植え付けました。当初は順調でしたが、トマトは赤くなるとハクビシンかアライグマの餌食に。そして、キュウリは暑さであっという間に枯れてしまいました。 今、家庭菜園で一番元気な…
今年度から、盆栽愛好会の会計をやっています。別にやりたいと希望したわけではありませんが、メンバーの中では若い方から2番目ですから仕方ないのかなと思っています。会長も副会長も、監査もやってくれと言われましたが、独裁になりますよね。 今、自民党…
昨日、目覚めてすぐにテレビをオン。大谷選手が3安打2盗塁の表示がありました。直後に、4打席目に立つと、49号ホームラン。そこからは、自身初の1試合3本のホームランでした。10打点の固め打ちですから、朝から気分爽快ですね。 金曜日は定休日で、…
発芽から1年半のシイ。スダジイだと思いますが、近所からドングリを拾ってきて蒔いたものです。盆栽にするつもりで、針金で曲付けをしています。たくさん鉢上げした中の1鉢で気が付きませんでしたが、何だか根元がおかしいです。 土壁の家でしょうか。アリ…
盆栽に押されて、すっかり熱が冷めてしまった長生蘭や富貴蘭。植え替えもままならない状態ですが、何とか命をつないでいます。これは、長生蘭の明神です。高知産だった気がしますが、葉が真っ白に出て緑色がだんだん載って散斑になる品種です。 白色と赤色と…
もともとは大きなサツキでしたが、太い幹をカットしました。無茶なことをして、少し元気を失っていましたので、伸ばし放題にして勢いを付けました。肥料もたくさん与えたので、太い徒長枝も出ています。 先日、再開したばかりの盆栽愛好会に、この鉢を持ち込…
私は高齢者見習いの最後の年ですが、かみさんはこの夏に高齢者の仲間入り。孫からも、敬老の日が何か知っているのでしょうかね。パパママから、言わされているのでしょうが、ビデオメッセージが届きました。 敬老の日だから、夕飯作りの手間が省けるように、…
盆栽は老人の趣味の定番です。私も、子どもの頃から園芸が大好きで、園芸店に小学校の帰りに寄り道したり、たまに小遣いをもらうと花の苗を買いました。でも、盆栽となると大人の感じがして、子どもには手が出せませんでした。 先週末、久々に盆栽愛好会が開…
子どもの頃は、風呂なしの生活で、近くの銭湯に通っていました。それもお金がかかるから3日に一度くらいです。また、母親は洗髪には追加料金が必要なため2回に1回しか髪を洗いませんでした。でも、銭湯上がりには、フルーツ牛乳が楽しみでした。 そんな時…
このシンパクは、盆栽愛好会の会長から譲り受けたもの。もともとは、7本の寄せ植えで背丈も倍くらいありました。それを3鉢に割りました。先生に今後のアドバイスをもらおうと思ったら「葉性が悪いから、時間の無駄」と言われました。 針金を掛ければ、幹に…
日中の日差しを受けると暑いは暑いですが、さすがに9月半ばということで朝晩は過ごしやすくなってきました。子どもたちで賑やかな歓声であふれていた川辺も、静かになっています。 それでも土日になると、市内外からたくさんの人が訪れるほどの人気の水遊び…
自民党総裁の立候補者が乱立。そのほとんどが親中派ということで、日本の経済が下降することが心配されているのでしょうか。最近は、日経平均株価が急下降です。昨日は、保有する銘柄のすべてが2桁3桁のマイナスでした。 草藪に埋もれていましたが、家庭菜…
先日、スマホが突然起動しなくなった。たぶん、画面の下のボタンが浮いたような状態になってしまったことが原因ということでした。しかし、スマホがないと、連絡ができないばかりか、連絡先さえ分からないので困り果てました。 仕事帰りに、ショップに立ち寄…
盆栽は年寄りの趣味ですから、大きなものは不向きです。重たいし植え替えするにも、一人では持ち上がりません。それに、住宅事情を考えても、これからはミニや豆盆栽が主流になっていくことでしょう。 このサツキは、もともとは3本立ちの大きな盆栽でした。…
何年か前、庭でアミガサダケを見つけました。特徴的な姿なので、直ぐにわかりましたが、1本だけだったので観察してブログネタにはしたと思いますが、食べるまでは至りませんでした。アミガサダケは食べたことがないので、惜しいことをしました。 今年もアミ…
夏野菜は、キュウリは暑さにやられ、トマトはホームセンターにやられてミニのつもりが大玉。しかも、やっと色付いてきたかと思うと、害獣に齧られて散々でした。それらの残骸をようやく片付けました。 害獣の食害が無かったのはミョウガです。今年の暑い夏は…
今年初めて栽培したインゲン。中国人の友人から種をもらったもので、50cm以上の長さになるのが特徴で、油断するとすぐ大きくなり過ぎてしまいます。大きくなったものは、鞘が硬くて年寄りには不向きです。 貰った種を3粒ずつ4カ所に蒔いたのですが、蔓…
ケヤキといえば、街路樹であったり寺社などでも大木を見ることが多い樹種ですね。雪国新潟では、重い雪にも耐えられるように、ケヤキの太い梁が使われてきました。そんな大木のケヤキだって、一粒の種からスタートですからね。 このケヤキ苗は、実生から2年…
セミも何年土の中にいたか知りませんが、外界に出てたら猛暑に豪雨続きでびっくりでしょうね。何かセミの鳴いているのをほとんど聞いていない気がします。でも、それは私の聴力の問題かもしれませんね。 いつもの体育館の花壇に、セミの抜け殻発見。最近、ス…
昨年秋に種蒔きしたトレイから、様々な木が発芽しました。モミジやマツといった葉の形から迷いようがないものもありますが、「この木何の木」と思うものもあります。もしかしたら、雑草かなとも思いますが、まとまって出ていることから種を蒔いたものではな…
8月は、盆栽愛好会の活動は休止でした。高齢者ばかりだからというのもありますが、暑い夏は水やりと草取りくらいで、大した作業もないので集まる必要もありません。いよいよ9月に入って、下旬には展示会が予定されています。 盆栽の展示は、主木に対して添…
台風10号の影響で、地元も土砂災害警報のレベル4が発出されました。これを受けて、地元の自治体では緊急避難所を開設。我々のバドミントンの練習会場の小学校体育館が、そのうちの一つとなりました。 実際には、避難する市民もなく、日曜日の朝には閉鎖と…
我が家は、もう築30年。その当時、両親は50代後半でしたが、二人ともお空の上です。家を建て替えるにあたって、葬式も考えて和室の二間続きと掃き出し窓のシャッターは、高齢者には辛かろうと電動にしました。 電動シャッターを設置したはよいけど、実際…