麻ひも・・・。

昨日は、急に暗くなったと思ったら、大雨と強風が吹き抜けました。ニュースでは、ゴルフボール大の雹が降って、車がボコボコなったところもあったようです。我が家の被害は、頭でっかなシデの盆栽が倒れました。

このシデは今年の春に植え替えをしたばかりですが、もともと株立ちで鉢の端に植わっていたので、根がL字状でした。このままでは盆栽にとって最も重要な根張りが0点です。そのため、思い切って太いL字の根を伐り詰めました。

盆栽の固定は、針金を鉢底から通して行うのが一般的です。しかし、この木は根がほとんどない状態だったので、針金で固定することが難しく幹に麻ひもを掛けて留めました。出立ての根は髪の毛ほどの太さですから、風などでぐらつくと切れてしまいます。予期せず根を確認することができましたが、細かな根がたくさんあって安心しました。

麻ひもは、家庭菜園でも頻繁に活用しています。キュウリの支柱を設置。固定には麻ひもが便利です。なんといっても110均で手に入りますから、気軽に使えるし自然素材ですから、そこらに放っておいても土に還ります。

キュウリの種も110均で購入したもの。ようやく本葉が2~3枚程度に成長したばかりで、支柱を設置するのは早いのですが、仕事を先送りできない派です。手を伸ばした高さまでキュウリの蔓が伸びるのは、まだまだ先になります。

麻ひもは安くて便利ですが、耐久性に乏しいという欠点もあります。これから梅雨を迎えることもあり、収穫期には、ボロボロになって役に立たない可能性もありますね。もう少し設置を遅らせた方がよかったと反省です。