7時出発・・・。

長年、サラリーマンをしているので、GWの6連休中だというのに、5時半には目が覚めてしまいます。今日は子どもの日ですが、子どもたちは大きくなったので、特に予定はありません。朝食後、昨日に引き続き、大宮の大盆栽まつりへ出掛けました。

「大」盆栽まつりですから、半日くらいでは物足りません。昨日は下見で、今日が本番です。7時に出発したのは、盆栽町の周辺にコインパーキングが少ないためです。盆栽を買う気満々ですから、車でないと運べないし、会場から近くないと困ります。

都内?は、GW中も渋滞はなし。8時には会場に到着しました。正面の松は庭木です。まだ多くの売店が開店前なので、展示品をゆっくり鑑賞しました。やっぱりゴヨウマツは素敵です。

ミニ盆栽の大野さんは、やっぱり人気ですね。小品盆栽は、手の平に乗っかるサイズで、ミニ盆栽は手の平に3~5個が乗るサイズということらしいです。お手頃価格で買いやすいし、置き場の問題もありませんから、人気になるのもわかります。

昨日は話ができませんでしたが、木の鉢は温かいので、冬場に根が守られて生育が良いということでした。それぞれのこだわりや工夫がありますね。

工夫といえば、まるなか盆栽さんのクロマツなどは二重鉢になっていました。しかも、二重鉢の下のは黒ポットを利用し、その底を織り込んで足を作っています。風も抜けるので、水はけが良くなるでしょうね。

ユーチューブで拝見していること伝えると、缶バッチのプレゼントをもらいました。番まるなか盆栽さんの番組に登場する盆栽づくりの師匠さんに、会場でお会いすることができました。想像よりも若く、気さくにあれこれ教えていただきました。

早く会場に到着したため、展示品のゴヨウマツを中心に鑑賞。ゴヨウマツに心を奪われてしまいましたので、売店でもゴヨウマツしか目に入りません。昨日も1鉢購入した那須塩原市の五容園さんの売店で2鉢のゴヨウマツも購入。そして、まるなか盆栽さんの師匠が接ぎ木したゴヨウマツとクロマツを購入しました。その結果、へそくりを減らしたので、昼食は「すずめのなみだ」ほどで我慢しました。