五葉松の芽摘み・・・。

7連休の2日目。午前中は、毎週金曜日はバドミントンの練習に参加です。一昨年、ダイエットに挑戦して、3カ月で10kg以上の減量に成功しましたが、コロナのストレスで大きくリバウンド。ダイエットのお釣りが3kgしかありません。

帰宅後は、五葉松の芽摘み作業をしました。五葉松の盆栽は2鉢あって、1鉢は真っすぐ幹が伸びる直幹でしたが、文人模様にするため針金を掛けています。針金の掛かっていない枝はいずれ落とすつもりなので、取り木にトライしています。

f:id:bontosyougatu:20210430184151j:plain

f:id:bontosyougatu:20210430184206j:plain

f:id:bontosyougatu:20210430184241j:plain

f:id:bontosyougatu:20210430184256j:plain

この尖っている部分が葉になります。丸いのは花でしょうか。それとも松ぼっくりになるのかな。どちらにしても掻き落とそうと思います。

f:id:bontosyougatu:20210430184321j:plain

f:id:bontosyougatu:20210430184348j:plain

 五葉松の芽摘みは、間延びを防ぐために行う重要な作業です。植物の多くは、頂芽優勢といって最上部の芽や枝の先端の芽が成長させるよう脇芽などの成長を抑制するしくみのことです。

盆栽の場合は、養分が上にばかりいってしまうと、下枝が枯れてしまいます。芽摘み作業は、強い芽の勢いを弱めて、脇芽や下の枝との勢いを均等化する目的があります。枝先にたくさんの芽がある時は2つの芽を残すようにします。面倒な作業ですが、7連休の暇つぶしには持って来いです。