山の幸を堪能・・・。

南伊豆から、今が旬のタケノコが届きました。2本は生で、その他は灰汁抜きも終わって、皮も剥いた状態で世話要らずです。生のタケノコは、刺身でいただきました。いつも思いますが、生の栗と味が似ていて、甘さと爽やかなえぐみがあって最高です。

f:id:bontosyougatu:20200413211423j:plain

f:id:bontosyougatu:20200413211449j:plainf:id:bontosyougatu:20200413212220j:plain

水煮したものは、定番のタケノコごはんや天ぷら、そして煮物でおいしくいただきました。でも、竹林で探して掘るところから、自分でやったら、もっともっと美味しはずですね。南伊豆でも、東京から帰省した人が、コロナの感染源になったそうです。残念ですが、今年は都外に出ての山菜採りは無理なようです。

f:id:bontosyougatu:20200413211856j:plain

f:id:bontosyougatu:20200413211932j:plain

f:id:bontosyougatu:20200413211722j:plain

こちらは、自宅の庭のタラの芽です。手軽に山菜採りです。先日、一番目を採取したので、脇芽がたくさん出てきました。我が家のタラの芽は、とげなしです。自然界のものは、大半がとげがあるのがあります。とげのないものは突然変異で、味もとげがない、つまりえぐみが少ないということで、盛んに栽培されています。

もともとえぐみが少ないので、天ぷらなどよりおひたしが好みです。タラの芽と同じく庭で収穫したミツバを、タケノコ料理と一緒に食卓に並べ、山の幸を堪能しました。