巻き直し・・・。

クヌギだと思いますが、ドングリを蒔いて発芽したものを5月に鉢上げ。その際に、針金を掛けて曲付けも行いました。わずか1カ月ですが、若い苗はどんどん成長中ですので、幹に巻き傷ができないよう注意が必要です。

とりあえず針金を外してみました。1カ月ですが、曲は付いていましたが、傷もわずかに付いていました。

針金矯正から解放されたのも束の間で、またまた針金を巻きました。これまりよりも、さらに厳しく曲げました。なるべく背の低い盆栽にしたいので、芯も止めて葉もカットしました。

こちら、同じ時期に鉢上げし針金を掛けたので、かすかに幹に傷ができていました。上がビフォーで、下がアフターです。あまり変わり映えがしませんが、針金が左巻きから右巻きに。そして、葉をカット。曲がりも厳しくなっているのがわかると思います。

左巻き、右巻きと言えば、東京都知事選挙です。中国共産党は、初の中国由来の東京都知事の誕生を期待していることでしょう。太陽光発電や電気自動車など、中国の得意分野への利益誘導が、さらに進むことが心配です。日本の企業を支援しないから、国民の給料が上がらないという結果になりますよね。

また、広島の首長経験者は、東京の富を地方へ分散するそうですし。有力候補は東京をぶっ壊す。日本をぶっ壊すことばかり。日本は世界がうらやむ伝統文化があるし、優秀で真面目な国民が生活しています。右でも左でも良いから、愛国心のある人、都民・国民を大事にする人になってもらいたいですね。