コロナの感染拡大で中止が続いていた盆栽愛好会が、3カ月ぶりに開催されました。メンバーも、活動再開を待ちわびていたようで全員集合となりました。といっても、高齢者ばかり8名ですけどね。
盆栽いじりなんて、年寄りの暇つぶしというイメージですから、若い人はなかなか入会してくれません。そこで、市報で参加者を募集して、来週は盆栽の講習会が催されます。11名の申し込みがあったそうで、お仲間が増えると良いと思っています。
今日のテーマは、雑木類の植え替えです。私は、購入したばかりの梅を持ち込み植え替えをしました。植え替えでは、根をほぐし長いものや太いものを整理するので、それに見合った枝も整理。満開の花を落とす前に、メンバーに鑑賞してもらいました。
そして、昨年末に購入したシンパクも、ボサボサが気になっていました。どのように剪定するかアドバイスがもらいたかったのですが、「自分の思うままにやればよい」ということだったので、素人なりにやってみました。
左に長く伸びていた枝は、半分になりました。樹冠部分は、4本の枝で構成されていましたが2本をカット。頭も、後ろの枝に立て替えました。
素人の作業ですが、いかがでしょう。ご長老からは、「すごく良くなった」というお言葉をもらいました。自分的にも、まずまずかなと思っています。昨年末に購入した際の値札が付いていますが、剪定・整枝作業によって1割増しくらいになったでしょうか。