ラケットショップ・・・。

今年は1カ月半で、バドミントンのラケットのガットが3回も切れました。ということで、毎週のようにいつも訪れているラケットショップyu-yuです。大通りに面したところに入り口も看板もないので、わかりにくい店です。

それでも、女性店主が丁寧に張り上げてくれるので、この3年ほどはこちらばかりです。今回も、ガットを通す穴に取り付けられているグロメットが傷んでいたようで、サービスで交換してくれました。

f:id:bontosyougatu:20220216155517j:plain

傷んだグロメットを交換しないで使い続けると、ガットが切れやすくなるし、ラケットのフレームが変形するなどリスクばかりです。

f:id:bontosyougatu:20220216155555j:plain

f:id:bontosyougatu:20220216155638j:plain

ラケットショップyu-yuの入り口の奥はテニスコートです。私はバドミントンですが、テニスのお客さんも多いのでしょうね。だから、大通りに入り口も看板も必要がないのかもしれません。

f:id:bontosyougatu:20220216155701j:plain

f:id:bontosyougatu:20220216155839j:plain

このテニスコートは、旧西堀小学校の跡地に整備されたようです。西堀小学校は、川越藩に存在した西堀村に由来するのでしょう。西堀村は、江戸時代に松平伊豆守信綱が野火止用水を開削後に、農民を入植させてつくった四つの村の一つだそうです。

この近くには、臨済宗妙心寺派の平林寺があります。平林寺も広大な武蔵野の雑木林が残ることで有名ですが、武蔵野の雑木林の姿は、西堀村などに入植した農民が、畑の堆肥づくりなどのために落葉樹を植えたことで出来上がったということです。