秋田2日目(海の部)・・・。

先週金曜日、朝の時点では海は荒れ模様だったので、義母を伴ってワラビ採りへ。近所の食堂で昼食を済ませると海は静かになっていました。そこで、釣り餌を入手して出漁です。

出漁は午後2時。義兄の用事で午後4時には、港に戻らなければならないので、のんびりはしていられません。まずは、水深5mほどの砂地に向かいイイダコの仕掛けを投入。2枚貝を模したもので、イイダコ用の蛸壺ですね。

それから、2枚合わせの刺し網を投入。こちらは水深が30mほどの岩場です。泳いできた魚が網に刺さるような状態で掛かります。4月に入ってから、初めての網入れで3月下旬の漁は300mの網に2~3尾という不漁だったそうです。

網を上げるのは、明日の早朝です。残された1時間で、釣りをしました。釣果は、アイナメを2尾ずつでした。アイナメの引き味は、真鯛以上かもしれません。

アイナメは釣ってよし、食べてよしです。義姉の見事な薄造りでお酒が進みました。

帰り際に、テトラに付いたワカメを採るつもりで、長い柄の鎌も持って行ったのですが、今年は生育が悪いようでした。その代わりに、海藻のギバサを持ち帰りました。昔は船のスクリューに絡まってしまうので、漁師から厄介者扱いを受けてきましたが、最近は健康ブームのおかげで商品になっているようです。ただし、水洗いを何度もしないと泥色が落ちないし、堅い軸を取り除いたりと面倒です。