オカワカメ・・・。

ホームセンターで野菜の苗を探していると、オカワカメなるものを発見。ホウキ草やコキアをオカマリモと名付けてよろこんでいますが、だいたいオカ~やヤマ~は、その~とは関係ないことが多いですね。

「みんなの趣味の園芸NHK出版)」の情報では、オカワカメは熱帯に自生する多年草で、日本には中国から伝わり、雲南百薬と呼ばれているそうです。正式名称は、アカザカズラだそうです。ワカメと同様、サッと湯通ししてポン酢で食べるそうです。

ワカメはよく食べますが、オカワカメは未体験です。長く生きてるけど、まだまだ経験値が足りません。

オクラは110均の種を蒔いたのですが、発芽してこないので苗を購入してきました。

ナスも4本購入。2本は定番の「千両2号」ですが、米ナスの「くろわし」も2本入手してきました。

米ナスは、その名の通りアメリカの品種を日本で改良したものだそうです。一般的なナスより、丸くて大きいのとヘタの部分が緑色をしているのが特徴だそうです。ヘタが緑色というように、苗も紫色の色素がありません。

米ナスを意識して食べた記憶がないのですが、さすがに米ナスは未体験ということはないと思います。しかし、ものもらいが出来ているとはいえ、虫食いだらけの苗を選ばなくてもよかったなあと画像を見て思いました。