本離れ・・・。

今日の東京新聞に、大学生の53%が読書をしないという記事が掲載されていました。調査以来、50%を超えたのは初めてだそうです。その一方で、読む学生の平均読書時間は、51.1分と前年より長くなったそうです。

f:id:bontosyougatu:20180227210917j:plain

51.1分って、51分6秒のことですかね。数学も弱いので分かりやすく書いてほしいなぁと思いました。学生さんは、大学で難しい勉強してるんだから、本を読まないイコール活字離れではないですよね。

f:id:bontosyougatu:20180227211811j:plain

今の若い人は、本も読まないかもしれませんが、テレビもあまり観ないようですね。いろいろな情報は、ヤフーニュースやSNSで入手するようです。

若い人と話をしていると、自分にとってはついこの間と思うことでも、わからないことがよくあります。例えば、11PMとかゲバゲバ90分、桜田淳子大久保清・・・。

会話していて、そういうわからない言葉があると、直ぐにスマホで検索して、「あ~、本当だ。これですね。こんなことがあったんですね。」みたいなことを言います。最初は、「こら、疑ってんのか。信用してないのか。」とも思いましたが、いろいろ吸収しようとする姿勢なんだなぁと理解しています。だから、本は読まないかもしれませんが、ネットで検索して知識を得ているし、活字離れということではないのではと思います。