わかりにくいですが、マンションの右に富士山が映っています。山頂から裾野まで、雪化粧されとてもきれいです。
富士山に積もった雪は、長い年月をかけ清らかな伏流水となります。富士山の伏流水としては、忍野八海や静岡県清水町の柿田川が有名です。清水町って、まちの名前がいかにもですね。
うちの近所の湧水も、富士山の伏流水と言われています。環境省が東京都で唯一「平成の名水百選」に選出した落合川と南沢湧水群です。
最上流には、市の水道施設があります。トトロの橋と呼ばれる木の橋が架かっています。
秋篠宮殿下も視察に来たことがあるそうです。水はきれいですが、このままは飲めないんじゃないのかな。それでも名水ということで良いのかな?
子どもの頃は、川底は泥でザリガニやドジョウ、後はよくシマヘビが泳いでいました。ウツボもだけど長いものは好きになれません。
そういえば、食堂のメニューに「長いもの天ぷら」を見つけ、もうヘビの天ぷらを出すのかと思い込んでしまいました。漢字で書かないから紛らわしいんだよ。「おこと教室」も、ひらがなだと「おとこ教室」にしか読めません。