釣り

解禁中・・・。

鮎釣りは、都道府県の条例で禁漁期間が決められています。また、それぞれの地区の漁協が解禁期間や釣り方を条例に上乗せする形で決めている場合もあります。釣り方としては、鮎の縄張りを作る習性を利用した友釣りが良く知られていますが、この釣りに必要な…

教育と教養・・・。

この二つの言葉は同じようで意味が違います。教育は、学問や知識を身に付けさせること。教養は、知識を得た心の豊かさのことです。安全と安心にも共通するように思います。安全と安心はよく使う言葉ですが、その意味は明らかに違います。 よくフグ料理で説明…

初ポポー・・・。

60年も生きていると、初めてといことが滅多にありません。昨日、母親の納骨で親戚が集まりました。その霊園の近くの農園で、ポポーが販売されていました。ポポーの名前は知っていたのですが、実際に口にしたことはありません。 弟夫婦も食べたことがなく、…

釣果には満足・・・。

昨日は、夏休みを取得。夏休みは、8月中に消化したいですからね。午前中はバドミントンで汗を流し、夕方4時から日没まで鮎釣りを楽しみました。釣果は、今シーズン最多の3尾でした。あたり5回のうち3尾ですから、まずまず満足です。 鮎釣りの仕掛けは、…

趣味は大事・・・。

仕事や学校などの人間関係は、退職や卒業で縁が切れてしまいます。もちろん、生涯の友となる場合もありますが、そうでないケースが多いと思います。でも、趣味のサークルは、終わりがないとも言えますね。 バドミントンは、趣味というのかわかりませんが、週…

秋の味覚・・・。

秋田の義姉から、貴重な「嶽きみ」が送られてきました。嶽きみとは、青森県の岩木山の麓にある嶽高原で栽培されているブランドとうもろこしです。糖度が18~20度あって、メロンよりも甘いというものです。 このトウモロコシを求めて、義姉たちは現地まで…

虫暑い・・・。

今日は曇天で、太陽の日差しを受けずに釣りができました。いつもは、日差しを遮る桑の木や橋の近くなど、釣り場が限定されますが、今日はそんな心配はありません。そこで、昼過ぎから一昨日の釣行で鮎の姿を確認した釣り場へ出掛けました。 一昨日は、花が咲…

カエル・・・。

フキの葉の上に、カエルと思いきや自分の手からすり抜けた小さなシシトウでした。家の近くには、湧水やそこから流れる川があって、大嫌いなヘビやタヌキ、ハクビシン、カワセミ、カワウなどたくさんの野生動物がいます。 カエルはそれらの動物のエサにもなる…

肝心な物を失う・・・。

今週は月曜日から木曜日まで4連勤でした。老体に鞭を打って頑張りました。今日は、やっと休みだったので、まずは接骨院で痛む足のケアへ。そして、そのままバドミントンの練習に出掛けました。 午後からは、待望の鮎釣りです。この間、ずいぶん雨が降ったの…

酒飲みの予感・・・。

お盆に孫たちが集まるタイミングで、秋田の義兄からサザエが届きました。秋田はずっと天気が荒れていて、道の駅に出せば直ぐに売れるはずですが、本当にありがたいことです。 秋田は人口減少が顕著で、義兄の集落も漁師が激減。漁協もにぎわいを失くしていま…

婚姻・・・。

南伊豆の友人とは、出会ってから25年以上が経っています。もちろん、友人ですから血縁関係はありませんが、親戚として付き合っています。ですから、お互いに泊まることもあります。 その南伊豆の友人のところの次男が、今日、婚姻届を提出しました。先週、…

鮎は見えず・・・。

今シーズン2度目の鮎ルアーに挑戦。釣果はタイトルの通りで、まったく鮎の姿は見えず、もちろん仕掛けにも当たりませんでした。今日は晴れて暑くなる予報でしたが、曇りがちで助かりました。 還暦を過ぎているからというわけではありませんが、気が付けば赤…

0円食材・・・。

家庭菜園のキュウリやナスがコンスタントに収穫できています。昨年は、キュウリ地獄を味わいましたが、2本くらいなら無駄なく消費できてありがたいです。自分で栽培したものは、新鮮さは抜群なので見た目の悪さを補ってくれます。 隣の元八百屋のお父さんが…

血中酸素濃度計・・・。

趣味の釣りやバドミントンは、自宅から原付バイクで10分ほどです。原付バイクは、渋滞でも時間が読めるし、特に釣り場では置き場に困らないので手放せません。16歳で免許を取得し、46年間も利用しています。 現在の愛車は、7~8年乗っていますので、…

再会・・・。

大雨が降ったので、下流にある1mの壁を鮎は越えることができたのではと思い、今年初の友ルアーに出掛けました。友ルアーとは、鮎の習性を利用した友釣りの囮鮎をルアーで代用するもので、ルアーは鮎に似せて作られています。 残念ながら、鮎を釣ることはで…

孫ファースト・・・。

家庭菜園のオクラと米ナスを初収穫。盆栽の方は、異常な暑さの影響か五葉松やモミジなどの葉が茶変したりして心配な状況ですが、野菜は水やりを続けたこともあって、順調に生育しています。 特に、米ナスは意識して食べた記憶がないので、どんな味がするのか…

12時間労働・・・。

今日は半年ぶりの麻雀です。好き者が、朝8時過ぎから夜の8時過ぎまで楽しみました。賃金がもらえる仕事でも、こんな長くは我慢できませんが、お金を払ってでもやるんですから、麻雀をしない人から見たら、理解できないでしょうね。 それでも勝てば疲れも半…

毛鉤で初ヒット・・・。

年甲斐もなく土曜日に激しくバドミントンをしてしまい、左足のふくらはぎが肉離れを発症。日曜日は、バドミントンの練習は自重して、自宅でほぼ引きこもりでした。天気も、昼頃に雷雨となりましたからね。 それでも、午後は天気が回復。夏のような日差しが戻…

初釣行・・・。

初釣行とは大げさですが、今年も鮎釣りの季節になりました。6月1日に、竿は持たずに下見しているので、釣れないのは承知の上の初釣行です。バイクに跨って10分ほどですから、10時過ぎに家を出て昼食に間に合うように帰宅しました。 まだ釣れたとしても…

いよいよ6月・・・。

全国の河川で、鮎釣りの解禁が始まっています。多摩川の天然遡上は、かなり良好ということですし、今年も鮎釣りを楽しみたいと思います。しかし、今年は盆栽にはまってしまい、まだ釣り竿も物置の中だし、仕掛けづくりもできていません。 バドミントンの練習…

ヤマメ・・・。

長かったGWも終了。6連休明けの初日は雨模様になってしまい、職場へ向かう足取りは、どうしても重たくなりますね。しかも、昨日は隣のお父さんが、奥多摩で釣ってきたといって、大量のヤマメが届きましたから、仕事より釣りが気になってしまいます。 ヤマメ…

土の中から・・・。

先日、ポットに蒔いた野菜のタネの一部が発芽しました。双葉がはっきりと見えるのはキュウリで、頭が一つだけ出ているのはエダマメです。右寄りの4つはシシトウですが、今のところ発芽していません。 どのタネも、110均で購入したもの。キュウリとエダマ…

孫とご対面・・・。

産まれてから18日目の孫は、手も足も細くて寝てばかり。そもそも4月中旬の出産予定日から、1カ月も早く産まれているので仕方ないですね。これからたくさんおっぱいを飲んで大きくなってくれるでしょう。 初めての顔合わせに行くので、一昨日、車も洗車し…

養生・・・。

飲料水の容器の中は、石灰硫黄合剤です。小さい容器が原液で、大きい方は20倍に薄めました。石灰硫黄合剤は、殺虫殺菌に効果が高く、盆栽の冬期の作業の一つです。原液は、ジンやシャリに塗布すると、真っ白になって腐食を防ぎます。 石灰硫黄合剤がかかる…

年越し・・・。

大晦日の夜は、1年の無事に感謝して祝杯ですね。何を持って無事というかは、人それぞれですが、まあお正月を迎えられたら、それで満足しましょう。明日は、きっと良いことがあると思います。 毎年、秋田の義兄が送ってくれる真鯛は55cmの大物でした。自…

12月とは思えない・・・。

風もなく穏やかな日となり釣りに行きたくなりましたが、もう今シーズンの鮎釣りは終了宣言したので我慢です。でも、川のせせらぎの音を聴きたくて、川沿いを散歩しました。20年前だったら、ここはドブ川だったので絶対に近づかなかったですけどね。 これは…

木漏れ日・・・。

野火止用水沿いの雑木林。葉の数が減って、木漏れ日が差し込んでいました。北国では、冬型の気圧配置となって大雪となっているようですが、こちらは温かい一日となりました。 武蔵野の雑木林は、川越藩主の松平伊豆守信綱が野火止用水を整備し、新田開発を行…

絵日記・・・。

暇つぶし解消のためにスタートしたブログですが、気が付けば4年が経過。当初の目標と掲げた6年間の毎日更新は、何となくですが継続中です。とりあえず、後2年間は頑張っていくつもりですので、よかったらお付き合いください。 私は、ブログという言葉もよ…

おでこ・・・。

おでこの毛を切ってもよいかと、床屋で聞かれたことがありますが、「そこはおでこじゃなくて頭だよ」と言い返したかったですが言えませんでした。おでことボウズは、釣り用語で魚が釣れなかったことです。魚の食い気の「気(け)」と「毛」を掛けたもので、…

釣り人も鮎もいない・・・。

今年は台風の直撃もなく、背の高い皇帝ダリアが美しい花を咲かせています。この花が咲くと、鮎釣りも最終盤となります。釣り仲間は、ほとんどが10月中旬から竿を納め始め、今でも釣りをしているのは私一人になりました。 一昨年は、台風19号などの強風で…