2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

五葉松の芽摘み・・・。

7連休の2日目。午前中は、毎週金曜日はバドミントンの練習に参加です。一昨年、ダイエットに挑戦して、3カ月で10kg以上の減量に成功しましたが、コロナのストレスで大きくリバウンド。ダイエットのお釣りが3kgしかありません。 帰宅後は、五葉松の…

7連休がスタート・・・。

今日から5月9日までの11日間で、出勤日は5月6日の1日だけです。まずは、7連休がスタートです。このコロナ禍で、不眠不休で働いている医療従事者や介護施設の方々には申し訳ないですが、せめて感染予防を心掛けて毎日を過ごしたいと思います。 1日目…

富貴殿・・・。

富貴殿(ふうきでん)は、大分産の乳白色の大覆輪で富貴蘭を代表する品種です。子には紺という緑色の部分が少ない幽霊が多く出ますが、5~6年をかけて紺の中通しが現れ大覆輪が完成します。 富貴殿が高価だった頃なら、植え替えと同時に株分けをして、どん…

キンリョウヘン・・・。

漢字の部首名ではありません。漢字では、金稜辺と表記される中国原産の蘭です。花の色が悪いですが、たくさんの花が咲くのでまあまあです。この蘭は、蜜蜂蘭ともいわれ、花が発するフェロモンによって、ニホンミツバチを呼び集めることから、養蜂家は必ず栽…

ジャガイモの花・・・。

家庭菜園のジャガイモが、花を咲かせました。ネットで調べると、収穫は花の終わった後に、葉の7~8割が黄色く枯れてきた頃だそうです。試し掘りをするとよいらしいですが、そもそも2株しかないので試してなんかいられません。本番あるのみです。 そもそも…

四万温泉・・・。

四万温泉の老舗旅館「積善館」は、300年の歴史を持つそうです。善を積み重ねてきたからこそ今があるのでしょう。機会があったら、一度は宿泊して、現存する国内最古の建物の内部も見てみたいです。また、灯りが点った状態も風情がありそうですね。 私はア…

2度目の花見・・・。

もうすぐGWですが、東京は明日から三度目の緊急事態宣言です。毎週土曜日のバドミントンの練習会も、年明けからずっと休止していて、4月10日に再開したばかりなのに、今日でまたしばらくはダメです。また、太っちゃいますね。 緊急事態宣言が出る前に、少…

イチゴの敵・・・。

家庭菜園のジャンボイチゴ「まんぷくいちご福王」の初収穫は、私が生産者の特権として食べましたが、2つ目はナメクジに食べられてしまいました。もしかしたら、この家庭菜園を取り仕切る地主のナメクジかもしれません。 ナメクジのテリトリーだからといって…

ブルーベリー・・・。

いよいよ3度目の緊急事態宣言が出るようですね。ワクチンの供給が間に合っていないのが問題なのか、ワクチンの効果がコロナ収束に直結するのか、我々一般の国民には理解できない部分もあります。どちらにしても、早期の収束を願うばかりです。 人間世界はコ…

夏日を記録・・・。

九州では早くも30度を超え、真夏日になったようです。東京も25度以上の夏日を記録。半袖シャツを通り越し、Tシャツで過ごしました。木々の葉も夏のような日差しに照らされて輝いて見えました。 こんなに暖かくなって、運動するには良い季節となりました…

盆栽棚・・・。

アルミ製の棚は、もともとはガラス温室内で使っていたもので、その時には富貴蘭を並べていました。ガラス温室は、6畳ほどの面積があって重宝していましたが、台風などの強風が吹くたびに、飛ばされるのではないかという不安がつきまとい撤去しました。その…

伸び盛り・・・。

まだ真冬の1月に植え付けたビオラは、大きな株となってたくさんの花を咲かせています。いったいどれくらいまで成長するのでしょう。でも、そのビオラにも負けない伸び盛りの存在なのが、ホトケノザです。 ビオラと一緒に、ミニシクラメンも植えてありますが…

半袖シャツが丁度良い・・・。

昨夜は大雨が降って、東京のスモッグを洗い落としてくれたのでしょう。朝から真っ青な空が広がりました。コロナの拡大は止まる気配がありませんが、注意をしながらも運動をしてダイエットに励んでいます。 そんなコロナ禍のダイエットに最適なのが、マレット…

憧(あこがれ)・・・。

和歌山県産で、小型の富貴蘭の憧です。軸の色が、赤と黄色と緑色のグラデーションというか、何とも言えない色合いでうっとりです。やっぱり憧れの的です。我が家には、6年前の三重の大棚から嫁いできましたが、その昔はとても手の届かない高嶺(値)の花で…

浮立(ふりゅう)・・・。

やっぱり今年は暖かいのでしょうか。長生蘭が次々と開花しています。ピンク色の小さな花で、兜咲きのフリル花です。なかなか可愛らしい花だと思います。佐賀県や長崎県、福岡県に国の無形文化財などに指定される民族芸能があるようで、その地方の産出なのか…

吟風(ぎんぷう)・・・。

富貴蘭の植え替えをぼちぼちと進めています。昔ほど情熱がなくなったのか、全部の植え替えはできないのだろうと思っているので、お気に入りの品種から始めています。この吟風は、鈴鹿の大棚からご無理を言って分けていただいたもので、お気に入り中のお気に…

龍馬・・・。

今年はサクラも開花が早かっただけあって、長生蘭も花時期が前倒しになっています。室内で栽培していたものが3月に咲くのは納得ですが、野外で自然栽培したものまで、こんなに早く咲くとは思いませんでした。 ピンボケ写真で恐縮ですが、ピンクのフリフリが…

30点・・・。

3連休を使って、ようやく富貴蘭の植え替えを始めました。今年は、ニュージーランド産A5ランクのミズゴケを台ゴケにし、ヤフオクで購入した生ミズゴケを上ゴケとしています。まあ、解説本やネットでも植え替え方法が掲載されていますが、自分は自分なりの方…

ついにやった・・・。

この4日間は、早起きをして松山英樹選手の応援をしていました。昨日が、大きくスコアを伸ばしたので、「この日が最終日だったら」と思いましたが、そんな心配を覆して、ついにグリーンジャケットを獲得してくれました。 私も若い頃は、ゴルフに夢中だったこ…

ソナレ・・・。

今年2月、上野のグリーンクラブで開催された立春盆栽大市で購入したソナレを植え替えしました。ソナレは、沖縄などの海辺に自生するため磯馴(ソナレ)というそうで、寒さに弱く植え替えも関東では4月以降が適期ということです。 植え替え中は、手袋をはめ…

これも虫メガネが要る・・・。

アワチドリは、2年前に木更津の交換会で購入しました。昨年は植え替えもせず、そのまま放置していましたが、30くらい新芽が出て可憐な花を咲かせてくれました。今年は、3月初めにイモを掘り出して植え替えをしました。イモは小さくて、やっぱり虫メガネ…

虫メガネ・・・。

この4月から、少なくとも毎週3連休になりました。5月のGWは、7連休が待っています。収入は減りますが、自分の時間が増えていろいろと楽しもうと思っていますが、どうもコロナの感染者が増えて、東京は京都、沖縄とともに、まん延が出されるようです。が…

五葉の森・・・。

今週末は、年始から中止していた小学校体育館でのバドミントンの練習会が再開です。メンバーと会うのも、4カ月ぶりになります。私も含めて高齢者が多いので、この間で老け込んだのではないかと心配です。 練習再開はうれしいのですが、大阪ばかりでなく東京…

家庭菜園の様子・・・。

コロナの第四波が、またやってきたのですかね。地震の後の津波のように、次から次へと繰り返しやってくるのでしょうか。私の87歳の母親も、年末に施設でコロナに集団感染し、お医者さんからは肺炎が重症で、1週間が山と言われましたが、アビガンの投与で…

家庭菜園で初収穫・・・。

この前の年末年始にかけて、庭の整備を決行。フェンス際に植えていたサザンカに代わって絹さやがフェンスにつるを巻き付けています。また、ザクロとイチジクの木を伐採・抜根してできたスペースには、ソラマメやジャガイモ、イチゴの苗を植えました。 絹さや…

腹がよじれる・・・。

1年前、コロナの自粛前はダイエットが成功して、体重が77kgから66kgまでになっていました。しかし、今は74kgまで回復(?)してしまいました。今週末から、小学校の体育館開放も再開するので、またダイエットに再挑戦するつもりです。 ダイエッ…

まとめて誕生会・・・。

息子や孫たちが、久々に集合。3月と4月生まれの3人の誕生祝いをしました。もちろんケーキには、ローソク3本を用意。一人1本です。でも、今度4歳になる孫が代表で吹き消してくれました。 息子とそれぞれのお嫁さんには、昨年、まとめて誕生プレゼントを…

新富貴蘭研究会品評会・・・。

コロナのワクチン接種が行き渡るまでは、収束の目途は立ちそうもありませんが、緊急事態宣言は解けたので、新富貴蘭研究会品評会が開催されます。新富貴蘭研究会は、毎月第一日曜日に木更津市のイオンタウン木更津朝日店2階イベントホールが会場です。 通常…

お給金・・・。

この4月で職場が変わりました。1年間だけの付き合いでしたが、最終日にはスタッフの皆さんが花束まで用意してもらって感激しました。定年を過ぎてから職場が変わることは、不安な面もありますが新たな挑戦として刺激を感じられると期待もしています。 そし…

サクラの陰で・・・。

今週いっぱいは、名残りのサクラが見れそうですね。暖かくなって、コートも必要なくなり、本当によい季節ですね。ただ、黄砂なのか花粉なのかわかりませんが、目がゴロゴロした感じで調子悪いです。 サクラの花に目が行きがちですが、足元でも春の花が咲き始…