買うか借りるか・・・。

家は買う方が得か、借りる方が得か、よく議論になりますね。家は、借りるより貸す立場になりたいです。金持ちの家に生まれるか、貧乏人の家に生まれるか、人生のスタートラインは大きく違っていますね。

買うか借りるかということでは、子どものベビーカーも悩ましいです。長男の時はレンタルしました。借り物なので、汚さないように使用後は拭き掃除をしたり、雨の日は使わなかったり、遠慮しながら使っていました。それも30年以上昔の話ですが、レンタル料は、ほぼほぼ買ったのと同じくらい払った気がします。

8歳違いの次男の時は、近所にリサイクルショップがお目見えして、バギーを1300円で購入。自分のものなので気兼ねなく利用できました。また、使わなくなった時に、同じ店に売りに行ったら、1400円で買い取ってくれたので、使用したのにお金をもらうという結果でした。

f:id:bontosyougatu:20190720152021j:plain

f:id:bontosyougatu:20190720152040j:plain

我が家の車は、購入してから10年が経過。調子は悪くありませんが、来年6月が車検です。その間に定年も迎えるので、この先新車を買うのか、カーシェアに切り替えるのか検討しました。

f:id:bontosyougatu:20190720152124j:plain

自宅から徒歩の範囲には、カレコ・カーシェアリングしかないので、ここを利用することでシュミレーションです。まず、現在の利用状況ですが、10年で8万5千kmです。普段の利用頻度は月3回程度ですが、年に数回は泊りがけで遠乗りします。

カレコのサイトでも、シュミレーションがあって、月3回で1回あたり12時間の利用、1回あたり走行距離が100kmでは、月額33,000円ということです。これには、ガソリン代も含まれます。マイカーの場合は、78,300円ということです。

この数字を自分の環境で検証してみます。まず、1年あたりの経費ですが、車両代がヴォクシーで200万円ですから、10年で割ると20万円。車検代は、重量税を含めて12万円なので、2年で割って6万円。自動車税が4万円と自動車保険チューリッヒで、車両保険を掛けていないので1万4千円。駐車場代とガソリン代が、それぞれ年間12万円。タイヤ交換やワーパーゴムなど諸々で1万円。合計は、56万4千円です。

カレコのマイカーの場合の計算では、ヴォクシーの購入価格を3年間で割返しているので、経費が高くなっています。しかし、カレコの3万3千円の月額ならば、年額は39万6千円となり、自分の環境と比較しても、16万8千円の得という結果でした。

ただし、車を買い換えなければ、マイカーの場合の月額はさらに下がっていくことになりますし、何といっても自分のものということで、気を使う必要がないこと、いざという時にいつでも使えるメリットは大きいです。