房総富貴蘭会・・・。

3連休の中日でしたので、渋滞にハマって木更津まで3時間半を要しました。交換会が、始まるギリギリに到着しました。

この前の蒲田の交換会にも出品されていた布施先生の錦鉢を購入。通常は三つ足が、ぐるりと回った足の形になっていて、こういう高台の布施鉢は、この世に2鉢しかないそうです。そして、富貴蘭鉢としては深さがあるのも特徴ですが、この波の絵を描くのにスペースが必要だったということです。

f:id:bontosyougatu:20180916192751j:plain

f:id:bontosyougatu:20180916192827j:plain

 

f:id:bontosyougatu:20180916192922j:plain

f:id:bontosyougatu:20180916192949j:plain

f:id:bontosyougatu:20180916193110j:plain

f:id:bontosyougatu:20180916193133j:plain

布施鉢はこれで2鉢目です。以前に購入したものと同様、桐の箱にきちっと入っていて、それだけで格調高く見えます。

和紙の四隅に、何か書いてあるので、「これも布施先生の手によるものか」と聞いたところ、残念なことに売主がメモしたそうです。

f:id:bontosyougatu:20180916193238j:plain

売り物も持って行きました。「これは、安く売りたくないぞ」と思っていた友禅錦です。買った時は、柄があるものとして買ったのに、売る時には柄なしです。柄はわずかですが、あると思うんですけどね。結局、安く売っちゃいました。

f:id:bontosyougatu:20180916193335j:plain

これは、この前割ったばかりの金玉牡丹です。玉の字を除いて持っていけば、ボリューム満点で天葉の牡丹芸もよく出ているので、10万円で売れたかもしれません。

f:id:bontosyougatu:20180916193405j:plain

これも、8月に割った霊峰です。登録品種で、牡丹芸にルビー根が特徴です。残念ながら、まったく人気なし。

f:id:bontosyougatu:20180916193444j:plain

蒲田の交換会で、引いてきたものですが、木更津でも値段は伸びず、しかたなく売ってきました。富貴蘭は、どこの交換会もメンバーが高齢化していて、売り物も多くはありませんが、買い手が少ない傾向にあります。業者さんの買い付け場になりつつありますね。

若い人が園芸に興味を持たないのは、虫嫌いが影響しているそうです。緑や土に虫は付き物ですから、そうかもしれないと納得です。そういえば、釣りも若い人が少ないです。エサのミミズやイソメなども虫嫌いに共通するものかもしれませんね。