3鉢になった甲虫(かぶとむし)

株立ちを目指していた甲虫でしたが、植え替えの時に我慢できずに割ってしまいました。でも、品評会に出せるような株立ちを諦めたわけではなく、逆に良い株立ちにするための株分けのつもりだったのです。

f:id:bontosyougatu:20180824223719j:plain

f:id:bontosyougatu:20180824223744j:plain

親株の方は、少し寂しくなりましたが、あと3年くらいして倍の本数になれば、そこそこ見栄えがする株になることでしょう。

f:id:bontosyougatu:20180824223842j:plain

まず、株分けした1鉢目ですが、これは外すつもりのなかったものです。でも外れてしまったので、これはこれで2本の子があるので株立ちになるまで気長につくりましょう。

f:id:bontosyougatu:20180824223912j:plain

こちらが、親株の後ろについていて、しかも下の方にあったので、形を整えるため外したものです。これを外す時に前側の子も一緒に外れてしまいました。

f:id:bontosyougatu:20180824224008j:plain

3月の鉢の様子です。手前の根の下の子が邪魔な気がして、株分けをしました。株立ちの形としては、上から「川の字」か「三角形」に見えるようにするのが理想です。

f:id:bontosyougatu:20180824224041j:plain

駅前の放置自転車も、「川の字」に並んでいたようですが、台風の影響なのか強い風が吹き横倒しになっていました。

富貴蘭の作棚の屋根が飛ぶのではと心配しましたが、素人の修理が功を奏したようで、屋上に無事留まっていました。