斑がない羆(ひぐま)

26年8月に購入した羆です。親は、白覆輪ということですが、こちらは下葉に白縞が見えます。

f:id:bontosyougatu:20180302222020j:plain

羆の白覆輪は、羆覆輪とは違うのでしょうか。羆→青→覆輪→耳摺斑で、まもなく柄のある下葉が落ちて、羆→青→覆輪→耳摺斑→青です。

f:id:bontosyougatu:20180302222852j:plain

28年1月の様子。子も大きくなっていますが、残念ながら柄は見えません。

f:id:bontosyougatu:20180302223015j:plain

親の葉2枚を痛めてしまいましたが、子出しは順調です。しかし、斑がない、不甲斐ない羆になってしまいました。

そういえば、数年前に建国殿は建国、建国殿縞は建国殿へと名称が変わったということですね。しかし、世の中にたくさん存在する建国殿や建国殿縞のラベルを強制的に直せということは不可能でしょうから、昔の名前のままの鉢がほとんどでしょうね。

家も、縞のない青ばかりですが、建国のラベルのついたものは1鉢もありません。羆芸の出ている羆もありません。不甲斐ない話ですが、羆の子孫でも、青の継続性を確認したものばかりです。