富貴蘭

久々の西武デパート・・・。

普段は都会に出る機会が少ないのですが、先日、上野の国風盆栽会を観た帰りに、池袋の西武デパートにも立ち寄りました。目的は、屋上の園芸店です。園芸店は、多肉植物を扱う店舗と富貴蘭などを扱う2店舗が並んでいます。 多肉植物は、ハオルチアという品種…

石をも貫く・・・。

今シーズン一番の寒波が列島を襲うようです。日本海側は大雪、全国的に寒さは厳しくなるようです。先週末、関東富貴蘭会に参加しないで、富貴蘭の大半は発泡スチロール箱への詰め込みを終えていて良かったです。 富貴蘭は国内に自生する蘭ですが、栽培環境で…

苦手な長いもの・・・。

私には、苦手なものがたくさんありますが、一つあげるとすると圧倒的に長いものです。それは、子どもの頃から大嫌いなヘビで、どこかにいるのではないかと探してしまいます。なので、見なくてもよい長いものを見る結果となります。 最近は、家の周りも住宅化…

カレンダーは断念・・・。

今日は、蒲田の関東富貴蘭会に出掛ける予定でしたが、それよりも自分の作棚で放置中の富貴蘭の冬越し準備が先と気付きました。今年最後の集まりで、協会作成のカレンダーの配布ということでしたが、それも諦めました。 富貴蘭会のカレンダーは毎年入手してい…

カレンダー・・・。

昔は、年末が近づくと金融機関や商店からカレンダーが届きましたが、最近はそのようなサービスはほとんどなくなりました。カレンダーばかりでなく、金融機関では貯金をすると皿や貯金箱などの景品もありましたが、今はプレゼントも利息もない状況です。そし…

暖房をON・・・。

昨日から、東京も冷え込みが厳しいです。電気代が高いから、みんな我慢していると聞きますが、やっぱり暖房がないと居られません。一人しか使っていない部屋に暖房は贅沢ですが、そうそう多肉植物も同居しています。 その多肉植物ですが、この前まで屋外で水…

買い手不足・・・。

昨日、蒲田の御園神社は、七五三のお祝いの家族連れがたくさん来ていました。その横で、我々高齢男性ばかりの集まりがありました。先月から再開したばかりの関東富貴蘭会の定例会です。 まずは、入手したものです。子が4本付いた玉金剛のルビー根です。でも…

震える寒さ・・・。

北国の皆さんからは怒られそうですが、急に寒くなって困ります。まだ、扇風機を片付ける前だし、洋服も半袖シャツがメインです。昨日は上着なしで長袖シャツ1枚で仕事に出掛けたので、帰り道はあまりの寒さに震えました。その反省から、今日は上着を準備し…

ミニ展覧会・・・。

この前の日曜日、関東富貴蘭会の交換会が3年ぶりに開かれました。この3年の間に、富貴蘭熱は下がりっぱなしでしたが、懐かしい顔を見たり話をすると、またしっかりと管理をしていかなければという気持ちになりました。 富貴蘭は、桜の開花頃に休眠期から目…

交換会で買っちゃった・・・。

先週の日曜日、3年ぶりに開催された関東富貴蘭会の交換会には、この日を待ちわびた愛好家が多く参加して盛り上がりました。高級品種の金牡丹や黒牡丹は、かなり高値で取引されていました。狙っていた布施覚さんの錦鉢は、二人で競ることになりました。この…

悪いことはできない・・・。

昔のことですが、南伊豆に転勤して3年間過ごしました。平成7年4月からだったのですが、その年の3月に地下鉄サリン事件が発生。伊豆半島に、実行犯が逃げ込んだらしく、県外ナンバーの私は検問で必ず車の中を調べられました。 それに、商店に行くと「上祐…

台風被害・・・。

明日からの3連休も、台風の被害に悩まされそうです。台風14号は、関東には大きな影響はなく通り過ぎました。我が家は、屋上の富貴蘭の作棚に張ってあった寒冷紗が外れるくらいで、蘭そのものには被害はありませんでした。 寒冷紗を留めていた結束バンドが…

凌駕する・・・。

圧倒的な力で、相手をはるかに越えて優れていることを意味するのが凌駕(りょうが)です。「凌」は、しのぐという意味で、「駕」は駕籠(かご)でも使われるように、馬が引く乗り物という意味を持っているそうです。 この富貴蘭にも、その「凌駕」という品種…

富貴蘭は開花せず・・・。

最近は、盆栽と野菜づくりにハマってしまい、富貴蘭は水やりをするだけになってしまいました。本当なら今頃は花盛りのはずで、各地の富貴蘭会では花の展示会が開催されています。 しかし、我が家の作棚は花が見当たりません。富貴蘭の花は何とも言えない良い…

三冠王・・・。

キバナノセッコクとセッコクの交配種で、白に緑の覆輪と紅一点花が魅力です。美しい花に加え、白中斑の葉と軸が飴色に見える透け矢が特徴。この三つの特徴を持って、三冠王と命名したのでしょう。キバナノセッコクの血の影響か、花時期は遅いようです。 三冠…

一石二鳥・・・。

盆栽や山野草を栽培するのは楽しいのですが、置き場の確保が大問題です。もう限界が近づいているのですが、メダカ池の上部を利用することにしました。メダカ池は、夏になると水温が上昇し過ぎてしまうため、寒冷紗などを掛けて対策しています。 近所の建築現…

植え替えは面倒・・・。

あっという間に5月下旬となりました。長生蘭や富貴蘭は、サクラの開花頃が植え替えや株分けの適期です。毎年、サクラの開花予想が出ると、「今年こそは!」と思うのですが、実際にはもう少し暖かくなってとかで先延ばししてしまいます。 長生蘭は、もう何年…

長生蘭の花・・・。

週末の盆栽愛好会に参加したら、OBメンバーのケヤキの寄せ植えを譲り受けたり、メンバーから株分けしたヒトツバや秋田の銘菓のお土産をいただいたり、もらいものがたくさんでした。それがいけなかったのか、ものもらいが出てしまい眼科に行きました。 それで…

紅扇・・・。

今日の大谷選手は、4打数3安打の5打点。2打席連続のホームランで、プロ初の満塁ホームランも飛び出しました。仕事の合間に、スマホでチェックしていますが、大谷選手が活躍すると、私も元気をもらってやる気も上昇です。 その一方で、上昇しないのが株価…

長生蘭・・・。

日本や朝鮮半島の樹上や岩場に自生するセッコク。そのセッコクの中から、斑入りや丸葉などの葉変わり、さらに花色や花の形が変わったものを選抜し登録したものが長生蘭です。 我が家の長生蘭は、登録名を示すラベルが付いているものありますが、ラベルを失く…

牡丹は牡丹でも・・・。

今は、花の女王の牡丹が花盛りです。私も、週末は新座や東松山の牡丹園まで足を伸ばして、艶やかな牡丹の花を眺めてきました。その牡丹と比べると、貧弱でつまらない花ですが、長生蘭も花を咲かせています。 この長生蘭は、黒龍牡丹(こくりゅうぼたん)と言…

実生の楽しみ・・・。

昨年の秋にモミジのタネを蒔きました。ザルに蒔いた方は、ネットを掛けて曲付けを行っていますが、鉢に蒔いた方は伸び伸び自由です。雑草も成長中です。モミジは同じ親から採取したタネですが、それぞれに個性を感じます。 まだ本葉が出たばかりなので、今後…

一歩リード・・・。

明日は、長かったまん延防止がようやく解除となりますね。もう待ちきれずに、フライングで湯河原に旅行に行ってしまいました。もうコロナの行動制限は必要ないと思います。まして、バラマキもやめましょうよ。 年金受給者に5000円の給付金の話が出ていま…

3カ月ぶりの目覚め・・・。

富貴蘭の冬越しには、様々な方法があります。栽培している地域の環境にも、大きく影響しますので、どの方法が良いかは私にはわかりません。専門書には、5℃以下の寒さに当てると必ず枯れますと書かれています。 東京在住の私の場合は、12月中旬に発泡箱に…

趣味を持たないと・・・。

先週の金曜日は肩すかしでしたが、今夜も東京は大雪に厳重注意だそうです。上野の国風盆栽展に出掛けようと思いましたが、寒くて出掛ける気になりません。そして、バドミントンの練習も雪が降りそうな天気で中止になりました。 そんなことで、やることなし。…

体罰・・・。

富貴蘭は、関東以南に自生する着生蘭の風蘭の中から、縞や覆輪などの斑入りのものや花変わりのものを選抜したものです。樹上や石壁の着生しているものは、自然環境で過ごすわけですが、栽培環境での越冬は難しいです。 私のところは関東ですから、自生できる…

冬越し中・・・。

東京は、昨日・今日と比較的温かい日となりましたが、この先は真冬の気温に戻るそうです。そこで、発泡箱に放り込んで冬越し中の富貴蘭の様子を確認してみました。すると、9箱のうち半分ほどで、蘭の葉の表面に水滴が付いていました。 これから、氷点下に気…

お眠りなさい・・・。

若い時には、15時間くらい眠り続けたり、高校では授業中に寝てしまい、起きたら昼休みも終わっていたこともありました。でも、年齢を重ねて寝続ける体力もなくなりました。だから、慢性の寝不足なのでしょう。いつも元気がありません。 12月に入って、最…

今治タオル・・・。

先日、うちの孫は2度目のリングガールを務めました。一度目は、1歳半でしたが、それから3年がたったので、もう女優の顔を見せていたようです。結婚したのは、長男の義理の弟さんで、気持ちだけお祝いを包みました。 そのお返しに、今治タオルが2本届きま…

錦鉢・・・。

この前の日曜日に、木更津まで出掛けてきました。目的は、富貴蘭の品評会と交換会ですが、そのほかにも新車の乗り心地を確かめたいという思いもありました。新車を購入したのは20年ぶりくらいですからね。 新車独特の匂いが残る愛車で、いざ木更津へ。首都…